#雪吊り 新着一覧
![雪吊り(2024年11月19日 白鳥庭園)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/98/3f8783e84c82d7f182f493bc36a7ee85.jpg)
雪吊り(2024年11月19日 白鳥庭園)
今日(11月19日)は秋晴れというか冬晴れというか寒い晴れの日になりました。一気に冬が来たという感じもあり、北海道や東北では大雪となった所もあり真冬の訪れに戸惑っている様子も見受けられました...
![駆け込みで雪吊りを仕上げる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/c1/86fcf1c72d4786b6b91ffa02d647740b.jpg)
駆け込みで雪吊りを仕上げる
昨日は山形交響楽団スクールコンサート後、雨がちな天気のなか庭仕事を強行。迫り来る雪に備...
![雪吊り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/0c/117af1386d952e962e41d71f0c09ed5f.jpg)
雪吊り。
続・昭和記念公園秋⚫︎いまではあちこちの庭園に設けられる雪吊りきょうあたりは雪が降ってい...
![本日のスケッチ名古屋塾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/c8/cdc48dd5ffe206afa3a61329a2259782.jpg)
本日のスケッチ名古屋塾
雪吊り整って, 素晴らしい天気の白鳥庭園
![雪吊り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/45/48c6b7460ff139d4825e1a9a06f31819.jpg)
雪吊り
兼六園の雪吊りを多くの観光客が写メしていました。
![あっ、金沢に行こう 第7話(長町武家屋敷跡)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/fc/151371a6e073084eda8bc66823753eb2.jpg)
あっ、金沢に行こう 第7話(長町武家屋敷跡)
主計町茶屋街を見てから、香林坊方面に歩いてブラブラ。武家屋敷跡が近くにあるので行ってみ...
![●2月の兼六園 暖冬で雪無しでした。 国立工芸館 夕陽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/5a/25c72c957c064391b8cd8ed6686ec967.jpg)
●2月の兼六園 暖冬で雪無しでした。 国立工芸館 夕陽
昨日は梅林の梅をアップしました。2月の兼六園ですが、今年は暖冬のせいか雪は殆ど残っていませんでした。青空に唐崎松 ...
![目白庭園表門入口瓦葺き塀 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/b3/c5758a42072547e6559057dcd1ab8c31.jpg)
目白庭園表門入口瓦葺き塀 4
目白庭園表門入口瓦葺き塀 2024年2月9日 (金) 9時10分~10時30分 散歩道踏切西武池袋線目白庭園入口表門...
![冬の白鳥庭園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/8d/0c091974eb7106ae99425997b2bb0ea5.jpg)
冬の白鳥庭園
撮影日:2024年1月31日昨年の11月から週4日勤務となり平日に1日取れる休みはもっぱらカメラを...
![帰路・飛騨路 高山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b6/152cd16879db868025d992f277def7cd.jpg)
帰路・飛騨路 高山
高山市に入りました。陣屋前の朝市で、ひょっとして特産の「飛騨一本太ねぎ」が出ていないか...
![帰路・飛騨路 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/97/13276f88bede706f01db7c15b6b3d5e3.jpg)
帰路・飛騨路 4
ようやく里に下りてきたようです。雪吊りの縄が立派に役目をはたしています。高山市街までの...