#霊鑑寺 新着一覧
![花は咲くことのみ思い -2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/fc/98893ff4ad208ce21586c36a809accb7.jpg)
花は咲くことのみ思い -2
「鹿ケ谷比丘尼御所」などとも呼ばれる霊鑑寺で特別公開が始まった。当初は23日に拝観を予定していたが、雨模様とわかって急遽繰り上げた。後水尾天皇遺愛の日光(じっこう)椿、初めて見る王冠という名
![京都洛陽十二支妙見めぐり 卯方角 霊鑑寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/05/5ccbe43116a9120cefd2034782dc7808.jpg)
京都洛陽十二支妙見めぐり 卯方角 霊鑑寺
「京都洛陽十二支妙見めぐり」 で 兔方角 にある 鹿ケ谷の妙見さん霊鑑寺にこの時期寺は...
![霊鑑寺・椿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/cb/84133b692e40f0176d037b0a0140266f.jpg)
霊鑑寺・椿
3月21日東寺を出て 京都駅から市バス5系統に乗り 錦林車庫前で降り椿の寺として知られる霊...
![💐 霊鑑寺の日光椿 🌺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/0f/e653dbb77cf7652014fa86f5325496fa.jpg)
💐 霊鑑寺の日光椿 🌺
霊鑑寺は、1654年、後水尾天皇の皇女「多利宮」を開基として創建され、歴代皇女が住職を務め...
![花の寺「霊鑑寺」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/ac/8c7e7f882cff7a9a94b053856722eac6.jpg)
花の寺「霊鑑寺」
きょうは良いお天気だったので期間限定 特別公開中の「霊鑑寺」さんに行ってきました。霊鑑寺...
![2月19日 お早うございます!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/ff/7f3c64d3f965f00e052e7e597a7d248c.jpg)
2月19日 お早うございます!
ぬり絵カレンダー・・・・・・・・・・先日、京都・霊鑑寺「冬の特別公開」に行ってきました...
![★京の冬の旅スタンプラリーでちょこっと一服♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/0f/43d1f81808ec154b39daad1d15e20ac8.jpg)
★京の冬の旅スタンプラリーでちょこっと一服♪
俵屋吉富:抹茶と菓子(雲龍)スタンプラリーの特典で俵屋吉富さんで、ちょっと一服させても...
![平成最後のお花見も京都で〜初日その①(*^▽^)/★*☆♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/ff/40374444011b2dbd46a2c651644598fa.jpg)
平成最後のお花見も京都で〜初日その①(*^▽^)/★*☆♪
"このところ新年度が始まって、てんてこ舞いである、、(/´△`\)ブログもすっかりおざなりになってしまっている...
- 前へ
- 1
- 次へ