#高温障害 新着一覧
ストックたち & ビオラたち ^^
とっても過ごしやすい気候になりました。あまりに過ごしやすくてホッとします。ホッとしているとちょっと気が抜けますね。そのくらいこの暑い暑い夏は気を遣いましたよね。気を遣ったわりには成果
自家製の新米を食べる
猛暑で高温障害が心配された我が家の新米見た感じでは例年と変わりなさそうだが、少し小粒の...
撫子 ダイアンサスたち & パンジーの苗
天気が悪いですね。天気が悪いと水くれがないので、少々気が抜けてしまう私です。そんな日に...
イチゴすくすくと!! & IG280・281 & 試練のパンジー・ビオラ & あいすまんじゅう
天気が悪くなりましたね。一日天気が悪い予報でしたから、ハイフラワーいちご組の目玉商品、I...
慈雨~やっと一息
台風9号の影響で今未明から超々久々の雨になりました。待ちに待った恵みの雨です。7/16以...
今年のイネの生育は大幅に進んでいる
今年のイネの生育は平年より大幅に進んでいます。半数の穂が出る出穂期は7月28日、9割の穂が出る穂揃い期は...
60代、お花達も夏バテ?!=ゼラニウム=【ガーデニング】
おはようございます!!夕方お花達への水遣りホースを繋ぐと温水が最初出て来ます(笑)勿体...
アワビ漁受難 生活者苦悩
河北新報 電子版 朝刊令和5年11月16日 25/26宮城県沿岸のアワビ漁に異変が起きているという。...
高温障害
厳しい年です痛々しい(。-∀-)天候に対応する術はないものか
米穀検査
お米をJAに出荷する訳ではないのですが、毎年収穫したお米をJAの米穀検査に出してます。まぁ...
高温に遭うと花芽がつかないことがある。
高温に遭うと花芽がつかないことがある。9月にはいったとはいえ、日中のハウス内は30度以上...