#高階秀爾 新着一覧
![高階秀爾、楳図かずお、中川李枝子、大谷恭子他ー2024年10月の訃報②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/0c/be594c727c0c53af255990d08ada86ee.jpg)
高階秀爾、楳図かずお、中川李枝子、大谷恭子他ー2024年10月の訃報②
2024年10月の訃報2回目。2回目は著作がある人を中心に、その他の人、海外の訃報を合わせて。まず、美術評論家の高階秀爾(たかしな・しゅうじ)が10月17日死去、92歳。東大名誉教授、国立西洋美術館
![誰も知らない「名画の見方」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/2e/05745dbe0d2e91cef933b08151debba4.jpg)
誰も知らない「名画の見方」
★誰も知らない「名画の見方」高階秀爾小学館101ビジュアル新書 新書版の読みやすい文章なんで一気読み。ダビンチについて...
![高階秀爾さん亡くなる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/17/cb1095f4e0c9ddda9050e685834395fe.jpg)
高階秀爾さん亡くなる。
新聞に高階秀爾さんが亡くなったと出ていた。高階さんは美術評論家で、昔NHK「日曜美術館」に...
高階秀爾氏死去
高階秀爾氏死去-私の本棚にある単著。 ●増補改題 『20世紀美術』 ちくま学芸文庫、1993年 ●『フィレン...
![追悼 高階秀爾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/94/ecf4645e93878ef92760efe794854aea.jpg)
追悼 高階秀爾
10月17日、高階秀爾東大名誉教授、元西洋美術振興財団理事長・大原美術館長が心不全で...
![名画を見る眼、続名画を見る眼ー高階秀爾著](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/90/20f3597d307629875f413258c36621d6.jpg)
名画を見る眼、続名画を見る眼ー高階秀爾著
「名画を見る眼」の方はルネサンス期から19世紀中葉マネまでの代表的な作品について書かれ...
![読了「芸術のパトロンたち」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/de/98874a8765bb053358ba7d3d74e7cbdc.jpg)
読了「芸術のパトロンたち」
「芸術のパトロンたち」(高階秀爾、岩波書店)を読み終わった。第3章までは以前にも...
忘年会、ひとつ確定
本日の都内での飲み会、毎月開催しているものの今回は半年ぶりに参加。ハイボール2杯程度...
![「芸術のパトロンたち」 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/de/98874a8765bb053358ba7d3d74e7cbdc.jpg)
「芸術のパトロンたち」 その2
午後からいつものとおり横浜駅近くの喫茶店で若干の読書。「芸術のパトロンたち」の...
![本日から「芸術のパトロンたち」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/de/98874a8765bb053358ba7d3d74e7cbdc.jpg)
本日から「芸術のパトロンたち」
珍しく喫茶店でパスタの昼食と短いコーヒータイム。本日から「芸術のパトロンたち」(高階秀...
![続 名画を見る眼ー高階秀爾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/83/e30a288916f5732fa0a56c4544b6f933.png)
続 名画を見る眼ー高階秀爾
評価5再読(前回2017年1月8日)。名著「名画を見る眼」の続編。モネからモンドリアンまで、...