#DAC 新着一覧

iFi audioのGO link Maxを手に入れる
TRN CONCHを購入する - 物欲王先日KZのZSTxを注文するときに、実はもう1点注文したものがありました。こちらもZSTxの動画を観た流れで視聴した石井正則さんのYoutubeがき

KZ ZSTxを購入する
初めての中国製オーディオ製品KA11に満足した僕は、もう一点評判の良い中国製品を購入してみ...

FIIOのKA11を買う
iPhone 16 Proのアクセサリを買いそろえる - 物欲王iPhone16Proを手に入れる-物欲王iPhone16e...

プアA&V 再考 構成(音楽再生)
今までの狭い部屋はPCからのハイレゾ音楽をテレビに接続しているAVレシーバーでモードを高品...

2024年12月15日の徒然・・・ゆっくり過ごす日曜日
父親の送迎と庭の落ち葉の清掃、風雅さんと奥様のN-BOXの洗車をしてモスバーガーランチ。ランチのモスバーガーは期間限定とのことで新とびきりアボカドのセットにしてみました。何気に...

Stereo SoundのDACを試してみる(1)
最近ブログのネタに窮することが多くなりましたが、ふと机を見ると以前デジットで購入した下...

DACからのケーブル変更
CDPはレーザー交換まで使えないので、DACが音の入力になります。PC(USB) or ポータブルCDP(光)...

西宮H氏宅でのオフ会
今日は、西宮のH氏宅でのミニオフ会でした。今日のオフ会では、プリアンプの確認と、パワーア...

AKI.DAC-U2704 Kitの組み立て(2)
この1週間の間にUSBケーブルを入手しました。早速、出てくる信号を確認したいと思いますが、...

AKI.DAC-U2704 Kitの組み立て(1)
もう10年ぐらい前になるのか、あまり記憶が定かではないですが、パソコンの音源を外部スピー...

小野市S氏宅でのオフ会
今日は、小野市S氏宅でのオフ会です。本日は参加者が8名と少なかったですが、とんでもない事...