#DAC 新着一覧

CDプレイアーと言えば
フィリップス、ソニー、デンオン、ヤマハ、オンキョーが日本市場を席巻していた。 特にフィリップス、ソニー、デンオンが売れていた。 CD規格開発はフィリップスとソニーが共同で

SMSL D300 これは凄い
キング・クリムゾンやイエスのCDの再発盤を買っていると同梱のブルーレイディスクに収録され...

オフ会でのアンプとDAC試聴会
今日は恒例のオーディオオフ会。いつもお世話になっている小野市S氏宅です。今日は新しいスピ...

dCS価格改正のお知らせ!
当店がずっと自信をもってお薦めしていた英国dCS社の製品が2/1よりかなり価格が改正されます...

この記事を書く過程で疑問が解決しました。
◎今日の一枚 560◎Roland KirkDomino ローランド・カークの1962年録音作品『ドミノ』である。このブログで取り上げるのは2度目である(...

USB-DACは凄いですね。
◎今日の一枚 559◎Junior Mance TrioYesterdays あけましておめでとうございます。今年もよ...
畏るべし、SOUND DEN
設置後1週間経過した、SOUND DENのCDトランスポーター&DAC。筺体は中古品ながらレーザーピッ...

仕上げはCDトランスポーター
ヤフオクで落札したLevinsonのプリアンプ、No26L特段問題ないものの、ノーメンテナンスのため...

ハイレゾが聴けない!
◎今日の一枚 553◎大貫妙子Aventure ハイレゾで聴きたい、そう思ったのは、apple music で《...
転居で必要なオーディオ
9月から新業務ですけど、JAZZ無いとストレスで死にます。TVはもちろん持ちません。壁しだい...

五輪うるさい!!邪魔!!
昨夜めちゃくちゃ眠かったんですよね。早々に寝たかったが・・・隣の部屋でサッカーのアナウ...