今日は、小野市S氏宅でのオフ会です。
本日は参加者が8名と少なかったですが、とんでもない事件が発生しました。
といっても、さほどの事はないかもですが、なんとS氏宅のCDプレーヤが壊れてしまったのです。
せっかく拙作のプリを鳴らして確認しようとしていたのですが、いつもの音質比較用のCDが鳴らせなく、音質確認が出来ませんでしたが、急遽、アナログプレーヤにて確認。
親亀の背中に子亀を載せて確認しております。
ただ、聴き慣れたソースではないのでいまいちよくわからずでしたが、1つ難点を発見。ゲインが高すぎてボリュームをほんの少し回しただけで、かなりの音量になってしまうことがわかりました。ちとこの辺は改善の余地ありです。もう少しNFBを掛けるなどしてゲインを調整したいと思います。
さて、事件の続きですが、CDが突然ならなくなりましたので、恐らくピックアップのレンズが汚れているのではないか、ということでCDのふたを開けてみることになりました。
開けてみたところ、なんと、パソコンの中に入っているCDドライブが現れました。
さらにこのドライブのふたを開けてレンズを磨いても効果なし。ついにはTOCまで読まなくなりました。このプレーヤは、赤色レーザを使用しているので、DVDドライブのようです。DVDドライブをCDプレーヤとして使用しているようですが、そうすると波長が短すぎるので何か工夫をしないとCDは読めないのですが、その工夫箇所がうまく働いているのだろうか・・・もうお手上げです、結局、原因がはっきりわからずでした。
残念ながらもう寿命のようですので、S氏には新しいCDプレーヤの購入をお願いしたいところです。経験豊富な皆さんのご意見ではDENONが良いみたいですが、折角なので海外製の車1台買えるぐらいのものをぜひお願いできませんか、と心の中で伝えておきました。
さて、CDプレーヤがそんな調子なので、イマイチBGMもなく人も少ないので寂しい感じでしたが、ふと横を見るとノートPCがあるではないですか。しかもUSB DACにつながっているとのこと。
そこで、この機会にストリーミングソフトをダウンロードし、BGMとして聴けるようにしました。この集まりは結構、年配の方がおられるので、ほとんどストリーミングアプリはご存じないようでしたが、まだ50代のヤングにはおなじみのSpotifyをインストールして差し上げました。
それが冒頭の写真のモニターに映っている画面です。
「これで好きな曲はなんでも聞けますよ」と伝え、BGMを鳴らしつつ、談笑の時間となり、時間はあっという間に過ぎていきました。
そういえば、11月にまた小野市で真空管アンプでレコードを聴く会がありますが、ヤング向けの曲が少ないとのことで、ヤング向けにはこのストリーミングを鳴らすのも手かと思います。キャンディーズはじめ、ピンクレディーやゴダイゴ、聖子ちゃんなど、豊富にヤングの曲がそろっているので、いいんじゃないでしょうか。S氏には広告なしのプレミアム会員になっていただこうっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます