#EF8195 新着一覧

引退なるか、機関車
最近は近場をちょこちょこと走って日銭儲けをしているカシオペア。箱からはお金がまだまだとれるが、2024年度で牽引機関車は退役の予定。牽引機がないと話にならならい箱だし、とにかく引けばなんでも...

ホキ配給下り(4/10)
午後練の後半戦は8571レと配8937レでした。 場所を変えて混雑する桜並木へやって...

ホキ廃車回送
1月も既に半分以上経過していますが、写真展があったりしてほとんど撮影に出ていません。...

カシオペア紀行青森返却回送(11/24)
青森からの回送は今年最後、95号だったので久しぶりに夜練して来ました。 街灯りが背景...

カシオペア紀行青森(11/23)
少し日が経ってしまいましたが、今年最後の青森行きカシオペアをヒガハスで撮影して来まし...

カシオペア紀行青森(9/2)
夕方は雲が多く、日射しは有りませんでしたが、カシオペアを撮りにヒガハスへ... 定番...

カシオペア紀行青森、返却回送(7/9)
前回は雨滴による波紋やら風による波立ちで上手く映らなかったので、リベンジを期してまた...

カシオペア紀行青森(7/8)
ポツポツと雨が降っていましたが、95号機と言うことでちょこっとヒガハスへ行って、マン...

カシオペア紀行秋田、返却回送(5/21)
久しぶりの朝帰りカシオペア、朝方は雲が多かったものの通過時は綺麗に晴れました。 下蓮...

10日は水鏡三昧の一日!
現地の方に言わせると今年は田んぼの草が酷くて水鏡はダメだぁ!との事でしたが、早い時間のギラリをこのカットで撮影できると私はかなり満足していました。 23,05,10 05:...

朝練(5/10)、中盤戦
水曜日のお楽しみ、ホキ配給送り込み単機(単8935レ)、この日はEF8195の登板で...