#SF小説 新着一覧

暗黒の艦隊 駆逐艦<ブルー・ジャケット>
今回は、ジョシュア・ダルゼルの作品です。著者は、アメリカ空軍でB1-B戦略爆撃機の電子戦担当技官という経歴を持っており、その経験がこの作品に活かされているのではないでしょうか。暗黒

🍁読書の秋🍁 ─── 【ネタばれ注意❕】小松左京・著 『果しなき流れの果に』(1965年刊)
今はSF洋画に特化されてる自分の興味だが、若い時分は小説も和洋、読み親しんでいた。わたし...

映画化してほしい作品
これから紹介する作品の著者は、 クローディア・グレイスター・ウォーズ サーガ のスピンオ...

記念すべき一冊目は
この記念すべき一冊目は、何がいいかなと悩み続けましたがSF小説で、作者のデビュー作という...

ある作品から掘り下げて出会った小説家にドハマり
【ここまで自分がハマるとはねぇ・・・】いまや片手にケータイと財布のほかに持ち歩いているもの...

お花の写真と本を目あてに 石橋文化センターに ゴーゴー!だったはず…
こんにちは✨😃❗今日は ウフフ✨🤭🤭とても楽しい企画を計画中だったのですよ~😆😉😊それはト
ノックされた扉
今日はSFです。- ノックの音がした。 連休初日、わたしのアパートで、ささやかな宴会をし...

楽しく食べてはいけません!”新しい生活様式がもたらす新しい時代”(3)
朝からお日様を拝むことができ、気持ちよくスタートできた。昨晩はひさびさに星空を見ること...

積読拾読(病原体編)
この機会に『アンドロメダ病原体』をそうです、未知の病原体の話です結果として病原体はあー...
北欧というかスウェーデンのミステリー小説「ミレニアム」シリーズが怖・凄い・・(続き1)
(続き)小説「ミレニアム」は、ある意味SFの「サイバーパンク小説」って言えると思ってい...
復刻版:今日泊亜蘭著「光の塔」/SF小説、感想 素養がないと厳しいのぅ
小説の感想。最初に書いておく。あたしにとっては読むのがしんどかった。お勧めできないけど...