#ef65 新着一覧
西武40000系甲種輸送、高槻ー島本にて(2023.6.29)
今日は仕事の休みを取っていたので、鉄道の撮影に出ました。 川崎車両で製造された西武40000系の甲種輸送を狙います。都営地下鉄の甲種で撮った高槻駅から15分程のポイントに行きました。 吹田か...
宇都宮配給(2023/06/14)
梅雨の季節になりました。あまりパッとしない天気が続き、足早に帰路に付く人が増えた気がし...
たまたま寄ったら
2022年12月5日東海道本線 柏原~近江長岡間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。...
2019年7月撮影「貨物列車」
梅雨が明け、暑さが本格化した頃、暑さに耐えながら(笑)少しだけ記録してきました。8593レ_EF6...
1979~80年 品川・東京駅を中心とした鉄道撮影記録 №20(1979年9月)
1979~80年 品川・東京駅を中心とした鉄道撮影記録の20回目。今回は1979年9月下旬に撮影した写真です。EF65 15(吹二)けん引、東海道本線...
新人さん、いらっしゃい
縁あって我が手元にやって来た新兵器、OM-D E-M1 MarkⅢです。 鉄道写真撮影...
新鶴見操車場 №1
今回は、1980年2月に新鶴見操車場で撮影した写真です。EH10 18(吹田第二機関区所属機)...
復活国鉄色
復活国鉄色でやってきた石油返空列車夏場はタキの両数が少ないので長編成不向きなところでも...
EF65 更新色
更新色なんて来たらカメラを下ろす被写体そんなことを言っていた時期がありましたが、気がつ...
朝練(5/17)
ガソリン入れついで、一週間ぶりの朝練でした。 下蓮田踏切下の定番ばかりでは芸が無いの...
1980年8月 東海道本線 西大路・向日町間 その2
前回に引き続き、1980年8月に東海道本線 / 西大路・向日町間で撮影した写真です。EF81 9...