Grossa Speaks Final

コンピュータに関するテーマを
気の向くまま取り上げています。
(時々雑談...)

ホーヘンスの相談室(小倉の大阪人-2)

2013年11月19日 | Etc
そーそー、宮村のことや。こいつも生まれも育ちも小倉なんやけど、何か訳のわからん事をいいだすんや。
どないしたもんか、という話や。

北九州市の区割の再編成についてや。
あいつがいうには、

1)北九州市という市名は北九州地方とまぎらわしく、市民意識を持ちにくい。

2)夏に行われる わっしょい百万夏まつりは様々な矛盾、混乱を含んでいる。人口は百万を切っている。
各区のまつりが最初におこなわれ、最後に百万踊りで終わる。
問題は各区のまつりである。
小倉祇園、戸畑祇園、黒崎祇園には歴史がある。しかし、門司区の大里電照山笠は最近できたではないか。
門司といえば、みなと祭りである。若松区の五平太ばやしも最近である。なかには、サンバ調の組もある。

私は各地域の祭りをバカにしているのではない。ひとつにまとめてやろうとするから、無理がくる。
ある年、戸畑祇園が百万夏まつりに参加を拒否した。かつぎ手が年々減るし、仕事、学校が終わったあとに、
練習するのだから、大変である。博多山笠のように、仕事をおっぽりだして、1ケ月も山笠オンリーとはいかない。北九州市は労働者の街である。

3)そこで、新しい区割を提案する。北九州市民という意識を捨てるために。
門司区は下関市と合併し、新しい市名は関門市とし、山口県管轄。
若松、戸畑、八幡東区は合併し、洞海区が新しい区名。
八幡西区は区名を変更。黒折区とする。(黒崎、折尾)
小倉北区は区名を変更。小倉祇園区とする。(全国的に、小倉祇園は知名度が高いと思われる。)
小倉南区は苅田町に吸収合併。

応用例 どこから、いらしたのですか。九州福岡県の洞海区からです。
    そーですか。洞海区といえば、工場の煙突から白い煙がもくもくと出ている写真をみたのですが、
    公害で大変ですね。いえいえ、あれは水蒸気です。もー、だいぶむかしに公害は克服されました。

なー、わけわからんやろ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿