朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

串揚げ

2024-04-17 08:14:00 | スーパー惣菜部
昨日珍しく主任の朝礼があり、月曜に作った串揚げ12本セットの串が足りないとクレームがあった事を説明してました。
エビに蓮根、ばら肉などの串を2本ずつセットにするのにばら肉2本足りなかったという。私がお客でもクレームつけるだろう。1本50円もするのに2本も足りないのに12本分の値段で売っていたのだから(返金し、お詫び申し上げました)

作ったのは誰だか調べなくてもわかってた。串揚げセットは12本入りが5セットほどあるので合計60本も揚げて冷ましてパックすると言う面倒作業をやってくれるのはエミさんぐらいだ。他のパートさんは簡単なコロッケ10個揚げて2個入りパックを5個作って終わりだもの。串揚げはさっさと揚げて行かないと在庫として残り続ける。せっかく手を付けて作ってくれたのに。

昨日エミさんが休みだったので、本日出勤のエミさんに主任が注意するというんで、きつく言わないで!と言うと
「気を付けてねという程度にする~」と言ってました。

ここで己の最低ぶりを披露すると、人によって私はみんなの前で注意することがある。何度も同じミスをする人に優しく伝えても理解できないので店頭から値段を間違えてる商品をどーんと持ってきて「値段違います」と言っている。値段のミスはみんな自分かもしれないと思うので一斉に振り返る。皆の注目の元にミスをさらさないと直らん。

同じ事をエミさんにはできない。自分のお気に入りだからなんだろうか。そうだとしたら最低なんだけど。でも今日朝礼で串揚げクレームの話をみんなの前でするのは勘弁してほしいと思うのだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする