NCロードスター前期型から後期型に
ヘッドライト交換です
ライト交換ついでに雨漏りの点検
助手席側発煙筒近辺から水滴が落ちてくるそうです
幌関係を散々見て回って問題無し
原因はカウルグリル両サイドのビス穴でした
グロメットが触るとグラグラしていて、ガスケット劣化してました
新品交換でも良いと思いますが、コーキングやエプトシーラーでも十分です

グロメット全体をカバーしてやり、ネジ穴部は必ず小さめのボルト穴開けて貼り付け
穴が空いていないネジ穴部を無理やりネジ入れると剥げてきたり、よじれてしまい雨入ります

足元に雫が落ちてきてお悩みのロードスター乗りさんは一度確認して見て下さい
放っておくと錆が酷いことになります
コンソールボックス外して上見るとグロメットが見えます
写真ピンボケですみません