進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

91点

2020年02月12日 | Weblog
ついに出ました。まさかこの弁当屋で出るレベルだとは思わなかった。東スポ競馬の調教だと8・トウチュウだとSランクに相当する。微妙なメニューもあったけど、まずい!ってのが無かった。昨日ゆっくりできたので、今日は少しだけ楽だった。何よりも朝は氷点下4℃だったのに日中10℃以上で暖かかったのがうれしい。 . . . 本文を読む

1200kcal

2020年02月11日 | Weblog
何とか依存症なるものがあるなら、休日のすき家の鮭朝食丼山盛飯。もうたまりません(笑)。普通の定食に、追加でもう1杯頼む人はいないようで、さいたま市でも郡山市でも「え?」みたいな顔をされる。ネットで見ていて、松屋の朝食がメガ盛り無料とわかったから、次のターゲットは決まり。 . . . 本文を読む

86点

2020年02月10日 | Weblog
基準点70点にフリカケで10点加点から、うまい・まずいで加点減点して86点と、過去最高点を記録。誤解してもらいたくないのが、だからと言って決してうまいわけではない。たまたまひどいメニューが無かっただけです。チクワの煮付けが何となくチーズ風味だった気がするけど、確実にチーズが入っていた痕跡が無くて、この気のせいが無かったら初の90点台があったかも知れない。先週からの流れで行くと、そろそろシイタケラッ . . . 本文を読む

19971

2020年02月09日 | Weblog
昨日は12日ぶりのトレで、上半身3tしかやってないのに筋肉痛ダメージでかくて、今日のレッグプレス18tで完全にくたばりました。土日で50tやる意気込みだったのに、達成率は44%。冬場はやる気の持って行き方からモチベーションキープとか難しいね。 . . . 本文を読む

3231

2020年02月08日 | Weblog
先週はさいたま市に戻って来なかったから、超久しぶりのトレでした。ストレッチ&腹筋がキツいのなんの。ケーブルカール→プレスダウン→ベンチプレス→ワンハンドローイング→ダンベルフライ→サイドレイズでトータル3231kg。明日はレッグプレス25tやります。 . . . 本文を読む

80点

2020年02月07日 | Weblog
基準点70点+フリカケ10点+シイタケ無し10点で、スタートは90点から。何事も無かったら90点前後の高得点が出たのに、余計な弁当のオカズには不向きなチヂミが入っていて、しかも激マズ(大爆笑)。せっかくのヒレカツ2枚の加点を帳消しにするくらいのひどさ。他も微妙な感じで終わってみたら残念な80点だった。 . . . 本文を読む

75点

2020年02月06日 | Weblog
かなりの高確率でシイタケが入っている、この弁当屋。塩汁に入っていた時点で、フリカケの加点が吹っ飛ぶ。それ以外は、この弁当屋にしてはまあまあだったので75点。それさえ無かったら昨日と同じ85点だったのに残念ですね。総務部の女子が車を使って帰って来なかったので帰宅時間が1時間遅くなり、昼以上にテンションダダ下がり。明日はさいたま市に帰れるから気にしないようにしよう。 . . . 本文を読む

85点

2020年02月05日 | Weblog
な・な・な・何と85点という超高得点出ました。ブログ読者の皆さんは得点がどうなっているのかわからずに、単純に今井のワガママで付けていると思います。説明すればわかってくれるかと。基準点は70点で、フリカケは10点加点。シイタケが入ってるだけで10点減点・チーズが10点減点。今日はシイタケ・チーズが入ってなかったので80点からスタート。他のオカズが特にまずいメニューが無かったので85点になりました。 . . . 本文を読む

74点

2020年02月04日 | Weblog
惜しい・・・実に惜しい。小さなメンチの中に余計なチーズ入れなかったら初の80点台が出たのに。なんでもかんでもチーズ入れりゃいいって世の中の流れに乗せられちゃダメです。 . . . 本文を読む

67点

2020年02月03日 | Weblog
画像を見たら、中央の巨大なハンバーグにテンション上がる人も多いだろう。が、しかし!ひき肉がまずい時点で、調味料の工夫も、少しでもおいしく作るという概念の無いこの弁当屋に期待しても無駄なのである。その事は、1ヶ月以上山の中の会社で骨身にしみている。デスクの向かえの若いメンズ社員に聞いてみたら「今時340円なら文句言う人少ないです」って。何て福島県人はおとなしいんだろう。いずれにしても、うまい弁当は絶 . . . 本文を読む