多摩川の治水対策。
護岸対策にアクリル板。
二子玉川地区では…
大田区田園調布では…
既存のフェンスに板というのではどこまで水圧に耐えられるか疑問とのこと。見かけたら耐久性を気にしたほうがよいかもしれない。水の力は恐ろしい。
❇️❇️❇️
球磨川の氾濫では水位が七メートルに達していた。
電線にプロパンガスボンベが引っかかってる映像に絶句。
ベランダから泳いで山あいに到達し助かったという。とっさの判断力。
住んでいる場所にどんな災害が起こるかを
普段からイメージをしておくことが大事ですね…
助かってください。かならず。