今日はバイト後、吉祥寺にてPPZ3ピースで編成を変えてスタジオに入りました。ふじけんがドラムを叩く姿は変なおもちゃみたいでほほえましい。一人いない穴はかなり大きく、編成を変えたはいいけど早くも行き詰りぎみ?色々模索してみよう。とりあえず今年は最後のスタジオでした。
昨日無茶したせいで、朝からすこぶる調子が悪い。でもバイト休むわけにいかず、薬を飲んで渋々行った。一日中朦朧としてたから、一日を振り返ろうとしても記憶があまりない。
写真:昨日の水上。帽子を被った自動販売機。
写真:昨日の水上。帽子を被った自動販売機。
12月としては記録的な大寒波により、日本列島大雪ということで、雪でスリップって事故を昨日たくさん電話受けてて、この目でそれを確かめたいと思いついてしまった。今日もまだ大雪らしいから、行ってみよう。東京から行ける最寄の大寒波の中へ。冬バージョンの18切符を購入し、厚着をして早朝に家を出る。まずは高崎線で二時間弱、私の故郷群馬県高崎市へ。高崎での滞在時間なし、そのまま上越線に乗り、目指すは水上。高崎は雪なんかないし、空もまだ晴れてた。電車に乗って30分くらいしたら徐々に曇ってきて、雪がちらほら。だんだん景色が白くなっていって、先に進むごとに屋根の雪の厚みがどんどん増えていく。高崎から1時間ちょっとなのに、水上に着いたら猛吹雪の雪国だった。あまりの吹雪で、人の気配がない。駅前のそば屋に入るまでに、靴の中びしょぬれになった。せっかくだから温泉に行きたいとお店の人に最寄の温泉を尋ねたら、歩くと15分くらいだけど、この吹雪だからタクシーで行くように言われた。大丈夫だろうと軽い気持ちで歩いてみたら、その道のりには生命の危機を感じた。雪を楽しむ余裕なんかない。吹雪から身を守るのに必死だ。靴はもうどうでもいいほどぐしょぐしょだ。足の感覚はもうない。やっとの思いで旅館に入ったら、受付のおばさんに驚かれ、労わってくれるのかと思いきや、外に出るよう言われ、ほうきで体の雪を掃かれた。温泉は温くて汚くて他のお客はいなかった。温泉で温まり、また吹雪の中駅に戻ってすっかり冷えた体で帰った。帰りの電車はずっと爆睡してしまい、せっかくの故郷も乗り換えしかしなかった。ずっとびしょぬれの靴を履いていたから、一気に風邪をひいた。雪は猛威なんだね。雪怖い。
軽い気持ちで追加出勤をしたら、大雪の影響で自動車事故が全国的に多発。大変に忙しい。仲良しの子と隣同士の席だったのに、おしゃべりの余地なし。終わったらぐったりした。働いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
休み。ほかほかの布団でお昼までたっぷり寝て、なぜか熱心にベースの練習をして、夕方から自転車で巣鴨に行って、カラオケして、大学の時の友達と居酒屋で飲んだ(食べた)。久しぶりに会ったのに、なんにも変わってない。ラクチンだ。たまにはこんな風にごはん食べてほんの少し酒を浴びておしゃべりするのもいいね。また遊ぼうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
バイト。通勤でコーネリアスを聞いて、昨日のことを実感しようと思ったけど、やっぱり現実味なし。信じられるのは日常だけだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
今日は、登山鉄道やロープーウェイ、海賊船など堪能して早めに帰ろうとまだ明るいうちにロマンスカーに乗った。うとうとしながら新宿に着いて、何気なくふっと後ろを見たら、なんと憧れのあの人が!私の青春のすべてといっても過言ではない人、一番会いたかった人。音楽に目覚めたのはこの人のせいだ。CDもビデオも雑誌もたっくさん。お、お、小山田圭吾~~!!!東京に来て七年目。中目黒に行っても代官山に行っても会えなかった人。その人が今、目の前に普通にいる。あまりの予期しないできごとに、私はなんとも情けなかった。会話も握手もましてやサインもままならず。震えながら必死で写真を一枚。あー、事前にもっとシュミレーションしておけば最善の対応で挑めたのになー。あまりに現実味の無い出来事でした。
LINEスタンプ販売中♪
こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。
よろしくね。
https://line.me/S/shop/sticker/author/131115