三連休。悠仁と2人だけで帰省したら、悠仁発熱。仕方ないから奮発してグリーン車で帰る。明日はお休みだな。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月24日 - 17:01
大人になるとグリーン車の快適さが身にしみるのなんのって!
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月24日 - 17:10
三連休。悠仁と2人だけで帰省したら、悠仁発熱。仕方ないから奮発してグリーン車で帰る。明日はお休みだな。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月24日 - 17:01
大人になるとグリーン車の快適さが身にしみるのなんのって!
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月24日 - 17:10
三連休は、体調悪くダウンしたり、弟ファミリーが泊まりに来て神輿を担いだり、義理の妹とお台場を満喫したり、はしゃぎ過ぎてまた寝込んだりした。私は人見知りだけど、弟はどこにでもすぐ馴染む。違いが面白い。 pic.twitter.com/JJcbbsiWy8
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月19日 - 13:56
期日を守らない人は本当困る。何回もぼやいてるけど本当にもう二度と会計なんかやりたくない。やり場のない怒り、ムキー!!
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月19日 - 18:01
会計業務で育児や家事の時間を沢山割かれ、心も余裕がなく優しいママでいられなかったり…。何の為の父母の会かとグチりたくなる。誰にも言えないからここでグチを失礼。この経験も糧にするんだ、私!
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月19日 - 19:18
留守番してる健太郎から送られてきた写真が妙にかわいかった。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月14日 - 15:49
最近いっぱいいっぱいな自分の器にがっくり。役員はもうやりたくない。 pic.twitter.com/FQRdBZNic4
全面アニメプリントの自家用車が走ってるのを見てひいたけど、人にどう思われようが自分の好きなことを貫く姿勢はかっこいいなとも思った。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月10日 - 13:38
今日は職場でお熱早退児が二人あり。今まで電話がかかって来るママ側の経験しかなかったけど、お迎えが来るまでの間、あんなに子どもはそわそわ不安な気持ちで今か今かと待ってるんだと初めて知った。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月10日 - 15:49
今日は、仲宿の子ども神輿に参加。悠仁は太鼓叩けてご満悦。健太郎の保育園時代の友達たちと行ったけど、健太郎はサッカーで不在。そして我が家に夜店の金魚がやって来た…。 pic.twitter.com/73fsK9CU36
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月8日 - 20:37
気が進まず先送りしてた婦人科へ、意を決してやって来た。待つ席がないほど混んでるから、一度出てカフェに避難。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月4日 - 12:42
口コミ最悪だったけど、行ってよかった。つい頭でっかちになりがちだけど、百聞は一見にしかずだな。
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月4日 - 14:11
貯まっていたお小遣いでトライアングルを買いに行った悠仁。楽器屋でドラム練習のマシンにハマる。ママもハマる。 pic.twitter.com/ZBVFDsG4zs
— しばこう (@shiva_48) 2018年9月1日 - 22:26
夏休み最終日。私の仕事の後家族でとしまえんに行った。雨も降ったりして、夕方からのプールは中年女には寒すぎた。雨でアトラクションもあまり乗れなかったけど、最後の花火は綺麗だった。花火大会の花火とはまた違う魅力があった。また行きたい。
— しばこう (@shiva_48) 2018年8月31日 - 22:03