09:25 from ついっぷる for iPhone (Re: @AGH0517)
@AGH0517 うん、某CMみたいに支え合って人なんだもんね!親切は繋がるね!
いい国だ。
09:27 from ついっぷる for iPhone
RCサクセションのサマータイムブルースを、何の前知識もなく初めて聞いて、鳥肌が立ったよ。清志郎さんは、すごいなぁ。
14:08 from ついっぷる for iPhone (Re: @AGH0517)
@AGH0517 そうなの?知らなかった!
16:15 from gooBlog production
年末の柴日記 http://t.co/nSzfzTBB
by shiva_48 on Twitter
@AGH0517 うん、某CMみたいに支え合って人なんだもんね!親切は繋がるね!
いい国だ。
09:27 from ついっぷる for iPhone
RCサクセションのサマータイムブルースを、何の前知識もなく初めて聞いて、鳥肌が立ったよ。清志郎さんは、すごいなぁ。
14:08 from ついっぷる for iPhone (Re: @AGH0517)
@AGH0517 そうなの?知らなかった!
16:15 from gooBlog production
年末の柴日記 http://t.co/nSzfzTBB
by shiva_48 on Twitter
今年もあとわずか。
だから、今年2011年を振り返ってみよう。
今年は、大きく見たら、病気になったり、大金やより快適な住まいをふいにしたり、あまりよくない年だった。
本厄だったしね。
だけど、毎日は、かわいい息子がママと言ってくれるようになり、そこから日々言葉も増え、コミュニケーションが楽しくなり、仕事と家庭のバランスもちょうどよく、幸せだった。
信仰はないけど、神様や、地球や、関わりのある全ての人に、感謝の気持ちだ。
大地震によって、今ここで家族で生きてることを喜ぶと共に、世の中のことをもっと知りたくなった。
そのせいか、今年は、結構本を読んだ。
本は私にたくさんの知識と考え方をくれる。
来年も、たくさん本を読み、家族を大事にして、息子の成長を面白がって生きていきたい。
今年も、柴日記を読んでくれて、ありがとう。
みなさん、よいお年を。
だから、今年2011年を振り返ってみよう。
今年は、大きく見たら、病気になったり、大金やより快適な住まいをふいにしたり、あまりよくない年だった。
本厄だったしね。
だけど、毎日は、かわいい息子がママと言ってくれるようになり、そこから日々言葉も増え、コミュニケーションが楽しくなり、仕事と家庭のバランスもちょうどよく、幸せだった。
信仰はないけど、神様や、地球や、関わりのある全ての人に、感謝の気持ちだ。
大地震によって、今ここで家族で生きてることを喜ぶと共に、世の中のことをもっと知りたくなった。
そのせいか、今年は、結構本を読んだ。
本は私にたくさんの知識と考え方をくれる。
来年も、たくさん本を読み、家族を大事にして、息子の成長を面白がって生きていきたい。
今年も、柴日記を読んでくれて、ありがとう。
みなさん、よいお年を。
12:28 from ついっぷる for iPhone (Re: @littlegreen1221)
@littlegreen1221 よかったねえー!
12:31 from ついっぷる for iPhone
寒いのにも慣れてきた。
環境適応能力よ、ありがとう。
by shiva_48 on Twitter
@littlegreen1221 よかったねえー!
12:31 from ついっぷる for iPhone
寒いのにも慣れてきた。
環境適応能力よ、ありがとう。
by shiva_48 on Twitter
09:44 from ついっぷる for iPhone
江戸川橋の駅は、川に戻りたがっているみたい。
16:48 from ついっぷる for iPhone (Re: @yamuken)
@yamuken 昔の氏名だよー!探して見て!
16:49 from ついっぷる for iPhone (Re: @chimanaco)
@chimanaco なるほどー!面白そうだね!
by shiva_48 on Twitter
江戸川橋の駅は、川に戻りたがっているみたい。
16:48 from ついっぷる for iPhone (Re: @yamuken)
@yamuken 昔の氏名だよー!探して見て!
16:49 from ついっぷる for iPhone (Re: @chimanaco)
@chimanaco なるほどー!面白そうだね!
by shiva_48 on Twitter
00:21 from ついっぷる for iPhone (Re: @AGH0517)
@AGH0517 同じような状況私もあったよ。私だけインフルエンザになっちゃって、、。核家族って病気の時本当に大変だよね、何のアドバイスもできないけど、負けるなアゲハちゃん!お大事にね!
09:53 from ついっぷる for iPhone (Re: @chimanaco)
@chimanaco 今更だけど、ヤスシボーイって海外で何やってるの?
09:54 from ついっぷる for iPhone
息子を保育園に送ったら、坂道で足ががくがくするなぅ。
コーヒー飲んで一息ついちゃおう!
10:28 from gooBlog production
ブログと連携はじめました。 http://t.co/6D6wJq6d
10:30 from gooBlog production
軽井沢に旅行した日の柴日記 http://t.co/PyEBwP2e
18:12 from ついっぷる for iPhone (Re: @chimanaco)
@chimanaco なるほどねー、まだワーホリ?
18:13 from ついっぷる for iPhone (Re: @yamuken)
@yamuken つぶやく時にFacebookマーク付ければいいんだよね?よくわかんなくて、、
21:19 from ついっぷる for iPhone (Re: @yamuken)
@yamuken Facebookは登録してるよー?
by shiva_48 on Twitter
@AGH0517 同じような状況私もあったよ。私だけインフルエンザになっちゃって、、。核家族って病気の時本当に大変だよね、何のアドバイスもできないけど、負けるなアゲハちゃん!お大事にね!
09:53 from ついっぷる for iPhone (Re: @chimanaco)
@chimanaco 今更だけど、ヤスシボーイって海外で何やってるの?
09:54 from ついっぷる for iPhone
息子を保育園に送ったら、坂道で足ががくがくするなぅ。
コーヒー飲んで一息ついちゃおう!
10:28 from gooBlog production
ブログと連携はじめました。 http://t.co/6D6wJq6d
10:30 from gooBlog production
軽井沢に旅行した日の柴日記 http://t.co/PyEBwP2e
18:12 from ついっぷる for iPhone (Re: @chimanaco)
@chimanaco なるほどねー、まだワーホリ?
18:13 from ついっぷる for iPhone (Re: @yamuken)
@yamuken つぶやく時にFacebookマーク付ければいいんだよね?よくわかんなくて、、
21:19 from ついっぷる for iPhone (Re: @yamuken)
@yamuken Facebookは登録してるよー?
by shiva_48 on Twitter
少し前になるけど、近所のママ友家族と2家族でレンタカーを借りて、軽井沢へ旅行した。
ボーナスを見越しての旅行だったけど、赤字。
でも、お金使わないと、経済回らないからいいか。
横川で釜めし食べて、碓氷峠の鉄道記念館へ。
釜めしは、群馬の駅弁で有名なのに小学生以来食べてなかったけど、美味しかった。
鉄道記念館は、古い電車が沢山あって、割と無造作で閑古鳥が鳴いてる感じで、それはそれでよかった。
一緒に行ったママ友の旦那さんがテツだから、とても楽しそうだった。
昔のトロッコを手動で動かせて、面白かった。
もっとお客さんいてもいいのにな。
後は、横川~軽井沢間の昔の線路が通ってた眼鏡橋やトンネルにも行った。
横着して、路肩に車を停めたら、ぬかるみにハマって動けなくなり、通りすがりのおじさま方に助けてもらった。
宿泊先は、嬬恋のペンション。
日が暮れたら路面が凍結して、怖かった。
アットホームなペンションで、ご飯が美味しかった。
寒い中でほんわかあったかいそのペンションは、サンタの家みたいだった。
翌日は、白糸の滝を見て、雪で遊び、軽井沢のアウトレットに行って帰路に着いた。
やっぱり旅行は楽しいな。
お金ないけど、またどっか行こう。
ボーナスを見越しての旅行だったけど、赤字。
でも、お金使わないと、経済回らないからいいか。
横川で釜めし食べて、碓氷峠の鉄道記念館へ。
釜めしは、群馬の駅弁で有名なのに小学生以来食べてなかったけど、美味しかった。
鉄道記念館は、古い電車が沢山あって、割と無造作で閑古鳥が鳴いてる感じで、それはそれでよかった。
一緒に行ったママ友の旦那さんがテツだから、とても楽しそうだった。
昔のトロッコを手動で動かせて、面白かった。
もっとお客さんいてもいいのにな。
後は、横川~軽井沢間の昔の線路が通ってた眼鏡橋やトンネルにも行った。
横着して、路肩に車を停めたら、ぬかるみにハマって動けなくなり、通りすがりのおじさま方に助けてもらった。
宿泊先は、嬬恋のペンション。
日が暮れたら路面が凍結して、怖かった。
アットホームなペンションで、ご飯が美味しかった。
寒い中でほんわかあったかいそのペンションは、サンタの家みたいだった。
翌日は、白糸の滝を見て、雪で遊び、軽井沢のアウトレットに行って帰路に着いた。
やっぱり旅行は楽しいな。
お金ないけど、またどっか行こう。
LINEスタンプ販売中♪
こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。
よろしくね。
https://line.me/S/shop/sticker/author/131115