柴日記・きのこ日記

PPZのギターボーカル柴であり、絵本作家・イラストレーターのこみどりきのこでもある二児の母の、なんでもない日常。

社員証がない!

2006-06-30 10:07:52 | Weblog
今日バイトの休憩時間に、銀行に行き、その後同僚の友達とランチをして、職場に戻ったら、社員証がなくなってて、紐だけ首からぶら下がっていた。社員証なくすと罰金払わないといけないし、友達とふざけて撮ったプリクラなんかも貼ってあったから、慌てて来た道戻って探した。でもどこにもなくて、どんよりして職場に戻ったところ、ランチを食べた居酒屋から事務所に電話があり、社員証があったと言われた。普段私はお客さんから問い合わせがあったとき用に、事務所の電話番号を書いた切れ端を社員証の中に入れていたため、電話してもらうことができたのだった。親切な居酒屋さんありがとう。番号の紙入れておいてよかった!見つかってよかった!

6月26日の柴日記

2006-06-26 14:04:39 | Weblog
今日は、咳のせいで肺が苦しくてたまらなかったので、午前中病院に行って、薬をもらった。薬を過信して、午後買い物をしに新宿に行ったけど、相変わらず咳がひどく肺が苦しく、ただ歩いてるだけで辛くなってきて、すぐ帰って安静にした。でも声を出すと苦しいから、明日のバイトは休む事にした。話す仕事はこういうとき働けなくて不便だな。

6月25日の柴日記

2006-06-25 08:22:30 | Weblog
咳が悪化してたから、バイト休みたかったけど、友達の代わりに出勤するって言ってあったから、休むわけにも行かず、行った。行ったはいいけど、やっぱり咳がひどくて肺が苦しくて、パソコンのデータ入力の仕事に回してもらったけどそれでも辛くて、早退させてもらった。優しい人ばっかりで、ありがたかった。

6月24日の柴日記

2006-06-24 08:16:01 | Weblog
今日は友達に会う約束をしていたんだけど、昨日から風邪っぽかったから、控えめに遊んだ。友達がチケットを持ってたから、初恋という映画を見に渋谷に行ったんだけど、見る予定の回がちょうどトークショーだったため、満席だった。しかたなく一つ後の回の席を予約して、渋谷をうろついた。街に出るとついつい色々買い物してしまう。今日も、なくても別に困らないようなものを色々買ってしまった。さて、肝心の映画は、おもしろかったのかよくわからなかった。嫌われ松子の一生を見たときは、おもしろい!とおもったけど、この映画はそういうかんじじゃなかった。でも、終わってからもこの映画の事をぼんやり考えたりしてるから、心にはちょっとは残ったのかもしれない。

6月23日の柴日記

2006-06-23 08:06:45 | Weblog
今日はバイトの後、スイミーのライヴを見に、新高円寺のクラブライナーへ。このバンド好きなんだけど、中心メンバー二人の気が合わないから、今のところ今後の予定が白紙らしい。寂しいな。共演に、カードボードボックスが出てた。このバンドは3~4年ぶりに見た。長くやってるだけあって、すごくまとまりのあるいい演奏をしてたと思うけど、3~4年前に見た時の状態とほぼ一緒で、伸び悩んでるように見えた。人気が出ていくのは難しいなー。継続は力なりって部分もあるし、でも見切りをつけなきゃいけないときもあるし。私はのらりくらりバンドをやって、そんな真剣で大変な思いから逃げて、ただ楽しくやってきたから、そういうの演奏に出るんだろうなー。やっぱ真剣な人の演奏は、伝わるものが全然違うよ。ピッピーズがまた活動を始めたら、今度は一生懸命にやろうと思った。

6月22日の柴日記

2006-06-22 07:54:56 | Weblog
バイトー。友達と楽しく残業して、帰宅。10時には就寝して、ワールドカップ日本×ブラジル戦に備える。サッカーへの興味は人並み以下だと思うけど、早寝早起きして何かに備えるって行為自体が、わくわくして楽しいからやる。そんなこと言ったらサポーターに怒られるかな。ではおやすみなさい・・。

健康志向

2006-06-21 07:48:32 | Weblog
最近凝ってるもの。それは野菜スープ。いろんな野菜をコンソメで煮るんだけど、最後にホールトマトを使うのが決め手となる。酸味が効いて、おいしくなる。最近のけだるさは、栄養が足りないせいかと思い、ずぼらな私が、これだけはまめに作っている。効果のほどはわからないけど、体にいいことしてるって満足感で、気持ちがしゃんとしてくる。いつまで続くかわかりませんがね。

LINEスタンプ販売中♪

こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。 よろしくね。 https://line.me/S/shop/sticker/author/131115