1人で2人の子供を連れて高崎へ。
これはなかなかの大仕事。
健太郎が頼りになったり、健太郎が手を焼かせたり。
悠仁はやっと寝てくれた。
最近は、お盆玉ってのがあるんだね~。
鹿児島行って初めて知った。
確かに、遠いと年1帰るので精一杯だもんね。
@ROCOdayo 私も、ママは本当におドジなんだから~、とよく健太郎に叱られるよ…。きっと、しっかり者の息子たちになるよね☆
鹿児島市内は、賑やか。でも山を越えるとたまに見るのはシルバーマークのお年寄りばかり。東京では若者でぎゅうぎゅうの温水プールも、ガラガラ。地方の過疎化&高齢化が深刻なことを、ひしひしと。
今日は、パパが鹿児島市内で結婚式に参加の為、義母と健太郎と水族館。
悠仁は昨日の高熱が嘘のように元気。p.twipple.jp/SpGNv
結婚式終了まで、水族館だけでは時間が潰せず、桜島までフェリーで行き、どこへも行かずとんぼ返りした。
p.twipple.jp/bal9I
本当は、桜島も徘徊したかったし、天文館で白熊も食べたかった。
お母さんになると、我慢が増えて、それが普通になるのかな。
昨日。海で遊び、キャンプして、バーベキューして、花火して。 慣れない環境で疲れが溜まったようで、悠仁数時間前に発熱。悠仁は本当によく熱が出る。p.twipple.jp/sFOYQ p.twipple.jp/m65R0 p.twipple.jp/yI8sp
飛行機乗ったりバス乗ったり、帰省なだけで大変だもんね。健太郎が誕生日だったからと、つい上の子ペースで動いてしまい、反省…。
眠すぎて、お気に入りの靴を道端に脱いで忘れた。
車で一時間過ぎてから気付き、泣く泣く諦めた。
こんな時、自分で運転できればなぁ。
100均のビーチサンダルで、飛行機乗って東京帰るのか…とほほ
LINEスタンプ販売中♪
こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。
よろしくね。
https://line.me/S/shop/sticker/author/131115