ある日、友人から電話が来ました。「番場さん、テレビに出て、マンションのモデルルームの見方を説明して頂けないですか?」というものです。内覧会やモデルルームの立会いにも、数多く行きましたが、やはり、テレビと言われると、経験がなかったので緊張します。出来るかな?と思いましたが、これも経験、どうにかなるだろう、と考えて、引き受ける事に致しました。収録される場所は、東京の大型マンションのモデルルームと決まりました。
収録当日、テレビ局のスタッフと下打ち合わせを何度か行い、いよいよ、テレビカメラが回り始めます。ライトが当てられ、横にいる若くて美人の女性キャスターが、「それでは、今日は、モデルルームの見方をご紹介します。この道のプロである番場さんをご紹介します!」と言い出しました。一応練習はしてましたが、ライトが点いて、カメラが回り始めると、頭の中は、空っぽ、真っ白になりました。案の定、カットとなり、もう一度、画面への出方、最初の言葉のやり直しとなります。でも、何度もカットを繰り返しながらも、少しずつ、撮影は進んで行きました。撮影は2時間ぐらい、イヤハヤ疲れました・・・
それから、3週間程たって、電話が来ました。「番場さん、明日の朝放映になります、TBSの早朝の番組です」とのことです。そして次の日、家族中が朝早く起きて、テレビをつけて、今か、今か、と待ってました。待つこと、数十分、出てきました、出てきましたが・・・15分ぐらいで終わってしまいました。「2時間ぐらい収録したんだけど、こうなってしまうんだね」と私が言うと、「これだけ?まったく、朝早くから、ひ・と・さ・わ・が・せ・・・」という感じで、家族はまた無言で眠りにつきました。(72)
最新の画像[もっと見る]
-
内覧会、家が100点になるまで見届けて! 4週間前
-
濡れてる!どうして? 4週間前
-
バスタオルも干せます! 1ヶ月前
-
家の断熱、先ず窓から! 1ヶ月前
-
マンション内覧会、何をどう見れば? 1ヶ月前
-
このマンションは100年の耐久性!何を根拠に? 1ヶ月前
-
隣のブロック塀が気になる! 1ヶ月前
-
新築のアフターサービス点検、何を言えば? 1ヶ月前
-
キッチンがオープンではない! 1ヶ月前
-
フロアコーティングは不要です! 2ヶ月前