亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

乳ガンの検査に行ってきました

2016-12-11 | 乳腺・乳ガン
すっかり書きそこなっていましたが、9月には、乳腺外科に行ってきました。左だけでなく、右にも腺維化しているところで異形細胞があったので、いつもの経過観察です。

予想はしていたものの、すごく混んでいました。
有名な人が乳ガンの治療をしているというと、メディアでも話題になって、みんな「私も気になる…」と病院に行きたくなりますもんね。
私が行っているクリニックも、初めての人は半年先まで予約できないようでした。

気になるしこりがあれば、検診に行くのはとっても大事。だけど、信頼できる乳腺外科の先生が無限にいるわけではないから、殺到すると、ほんとに急いで検診が必要な人がすぐに予約できなくなるのが困ったところですね。

私自身は、静かな時期にいい先生に紹介頂いて、安心して経過観察してもらえるのは、よかったのかもしれません。

今回は1年ぶりにマンモグラフィとエコーの両方の検査でした。(半年前はエコーだけ。)マンモで白くポツポツ見えていた石灰化は少し減ったのでは?というくらい。腺維化しているしこりは、大きさも形も変化なしでした!
去年、亡くなった芸能人のことで話題になった乳頭の後ろも、エコーで横からひょいっと斜めに覗いて、問題なし。ひと安心です。

実は、私の場合は、甲状腺ホルモン不応症のために、視床下部から出る刺激ホルモンTRHが多めになりがちです。多くてもストッパーがかかりにくいのです。
TRHは、甲状腺だけでなくて、乳腺を刺激するプロラクチンというホルモンもたくさん出なさいと促すので、どうなのか気になっていました。
先生によると、乳腺に水分がたまるのはふつうにあることで、それによって乳腺のなかをクリーニングしているんだそうです。それが乳ガンにつながるということは考えにくいそうです。
エコーで見た感じでは、乳腺に水分はありますが、人より特にミルクで張っているわけでもなくて、問題なさそうでした♪

次回は半年後にエコーの検査です。
しばらく1年に一度の検査でしたが、しこりが増えたり、レベルは初期とはいえ異型細胞という、もっと壊れたらガンになるかもしれないけど…というのがあるので、念のため半年後です。

しこりの部分が、時々痛くて気になりますが、細かく見てもらえているので安心です。

このまま、痛みがひどくなったり、悪いものになったり、しませんように…!このあと、首や脇のリンパが頻繁に腫れるのが、気になるので、次には忘れずに相談するのが目標です。


にほんブログ村 病気ブログ←参加中!
検診は大事だよね!、と思ったら、クリックを♪


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。