エクセルを使って、『エンディングノート』を作成する授業を行っています。
昨今、『終活』という言葉をよく耳にするようになりました。
終活とは「人生の終わりをより良いものとするため、事前に準備を行うこと」です。
例えば、
・自分の終末期医療をどうしたいのか
・自分のお葬式やお墓について
・財産や相続についての計画、身辺整理
・家族への感謝の言葉やメッセージ
を考え、これらの活動を行うことで残された家族に迷惑をかけることも無くなり、また、安心して余生を過ごすことができます。
私しか知らない、私と家族にとって「大切なこと」。
それらについて自分なりにまとめる『エンディングノート』は「遺言書」と違い、自分なりに自由に作成できます。
私の家族は、私の「大切なこと」を知っているでしょうか?
私は「大切なこと」をいざという時にすぐに伝えられるでしょうか?
いざという時に私や家族があわてないように、私自身の「大切なこと」を整理できる『エンディングノート』を、Excelを使って作成しましょう。
『エンディングノート』第1弾として、このレッスンでは私の基本情報・経歴・家系図などを入力できるブック「私のことPartⅠ」を作成します。
様々な今日の作成と〔テーマ〕の機能を使い、ブック全体の配色・フォントを変更する方法や、ブックに読み取りパスワードを設定する方法も学びましょう。
「大切なこと」を考え、気づき、整理するきっかけになりましたら幸いです。
個人レッスン、出張レッスンでもご受講いただけます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください(*^_^*)
就活アドバイザーがいるパソコン教室
*******************************
パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191
担当 原 久子
*******************************