今日は御茶ノ水にあるデジタルハリウッド大学で「ITeachers カンファレンス2015」~教育ITC 、次なるステージへ~に参加しています。

ICT教育の先駆者、教師や医師など日本を代表する9名の先生方のプレゼンがあります。

学校の先生も大勢参加されていました。
これからのICTと教育の方向性、子供たちの成長に役立つカリキュラムの開発を検討中です。
パソコン、iPadの使い方を単に学ぶだけではなく、パソコンやiPadという道具を通じて表現力、発表力、協調性、探究心などたくさんのことを育むことができると思います。
夢を具体的に形づくり、それに向かって生きてゆく力を身につけられる学びをパソコンやiPadを通してできると考えています。
たくさん学んで帰りたいと思います。
デジタルハリウッド大学の前にはニコライ堂がありました。

デジタルハリウッド大学内です


ICT教育の先駆者、教師や医師など日本を代表する9名の先生方のプレゼンがあります。

学校の先生も大勢参加されていました。
これからのICTと教育の方向性、子供たちの成長に役立つカリキュラムの開発を検討中です。
パソコン、iPadの使い方を単に学ぶだけではなく、パソコンやiPadという道具を通じて表現力、発表力、協調性、探究心などたくさんのことを育むことができると思います。
夢を具体的に形づくり、それに向かって生きてゆく力を身につけられる学びをパソコンやiPadを通してできると考えています。
たくさん学んで帰りたいと思います。
デジタルハリウッド大学の前にはニコライ堂がありました。

デジタルハリウッド大学内です
