こんばんは、ぷく太郎ママです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
ぷく太郎の心配、皆さんありがとうございます
その後吐くこともなく、離乳食もしつまかり食べれております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
さて、今日は我が家のお気に入りメニューを紹介したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/6e3aa9004022eeef27cac830f7966b4c.jpg?1690034730)
じゃじゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
ぱぱはポタージュ大好きマン!色んなポタージュを作りますが、このキノコのポタージュが特に大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
今日はそんなポタージュの作り方をちょちょいと紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
キノコはなんでもいいのですが、我が家はコープで毎週、エリンギ、舞茸、しめじが1Pずつ届きます。届いたらできるだけ早めにカットして冷凍庫で保存するのですが、ちょっとサボるとすぐにきのこが貯まっていきます笑
(キノコは冷凍したほうが旨味も栄養も増すのだとか)
なので、我が家のキノコのポタージュもこの3種類を使うことが多いです。スーパーで安いとマッシュルームも追加されたりします。
まずは鍋にオリーブオイルをひいて、玉ねぎを炒めます。しんなりしてきたら、カットしたキノコを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/6f4f53aec973ce5ce7bf9db03fd1612d.jpg?1690035094)
上から再び多めのオリーブオイルを投入。
5分ほど炒めると少ししんなりしてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/a2e8320c9b0f07a193685c13b15c4df8.jpg?1690035162)
オイルが足りなそうならちょこちょこ足しつつ、しっかりめに塩もきかせながら炒めること10分ほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/3cfcf13a5c46b64202862bdaaa3dd65a.jpg?1690035206)
だいぶ水分が出てきました。
この水分がしっかり飛ぶまで、なおかつ焦げないようにしっかり炒めていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/a3940d51c164fd4f24a0036aa1b05899.jpg?1690035242)
このくらいまで炒めると、キノコの旨味が凝縮されてとっても美味しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
お好みでにんにくをいれてもOK!
生のにんにくを使う場合は焦げないようにすることが大事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
牛乳と混ぜて味を整えていけば完成
牛乳ではなくて生クリームを使ったり、水分量減らせばそのままソースに使えるくらい旨味たっぷりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/526f4635efb59e73b05b750cd4a1bdc1.jpg?1690035385)
今日はぷく太郎とぱぱとお買い物したり子育て広場に行ったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/057b97871950a6dbb48b1f040df3667b.jpg?1690035559)
今日も癒やしをありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
そして、久しぶりにお気に入りのケーキ屋さんへ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/fd19d9f2e6bd45738ca763d414184474.jpg?1690035627)
ここのケーキ、ひとつひとつがアートのようでとても美しく、もちろん美味しく、なおかつ味も複雑だけれどフレッシュなフルーツとクリームやカスタードのコラボが本当に素晴らしい!ショーケースを覗きながら、ぱぱと絵画鑑賞した気分になれる素晴らしいケーキ屋さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
Instagramのアカウントページを覗くだけでも、その美しさにうっとりできますので、よかったら除いてみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
今日も本を読むつもりが気づけばこんな時間…
今日は寝て、また明日時間を見つけようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
それでは、みなさん、今月も後半戦。ぼちぼちいきましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
▼コメント募金ご協力ください▼