ぷにこの日記

日々の楽しかったこと、今興味のある物、出かけた場所、感動したことなどを紹介しま~す。

三浦海岸

2017-03-19 15:24:03 | ぷちとりっぷ

三連休の中日。

 

近場でどこか行ってみるか~

大山は花粉が恐ろしいから、海辺で~。

と家から1時間半くらいの街、三浦海岸に行くことになりました。

朝遅めの10時くらいに家を出たものの、高速に乗る前から渋滞気味。

まあ、この辺りだけだろうと思っていたらそのまま大渋滞

 

みんな、鎌倉とか行くんだよ。

きっと逗子だよ。

といいながらも、渋滞は変わらず三浦海岸の駐車場まで。

行く場所の選択を間違えたね~

大山のが空いてたのかな???

 

到着したのは15時前。

そこからお店に並ぶことにしたのですが、どこも長蛇の列。

並んでないところはランチタイムの時間が終了してしまってます

 

人気店「くろば亭」さんで名前を書いて順番待ち。

お店の前にマグロの内臓。

暖かい日だと思っていたけれど、日が陰ってくると冬の寒さと海風。

 

待合室があって、その中で順番待ちしていると

 

子猫がやってきましたよ~

とても人懐っこくて、お店の人に声を掛けられてた。

名物猫なのかな?可愛かった

 

ぼちぼち寒いな~と思いだしたら、1時間半後。

順番が来ましたよ。

たけちゃん、かき揚げマグロ漬丼

ぷにこマグロ漬丼

温まる~。

 

お腹いっぱいの後、城ケ島まで車で移動しようと思ったのだけど、調べたら17時で公園の駐車場が閉まるらしい。

じゃあ、歩いてみようかとてくてく食後の運動へ。

レンタサイクルもあるみたいです。

歩いている間に、体も暖かくなってきたけれど日没近いよね??

 

携帯の地図で城ケ島へ渡るための橋を発見。

 

ぷにこたちの前も、何人か橋を渡ってて、結構みんな歩いてるね。

階段を上って

この橋を渡る。

この景色は車で通る人にはじっくり見れないだろうな。

上から下を見ると、海水が透けてるの。

岩と藻。

綺麗だなあ。

橋を越えて城ケ島公園までやってきたのだけど、公園は思っていたよりも広くて、夕方からトレッキングは無理だな。

 

灯台の方まで、歩いたら真っ暗になっちゃうよね

また後日に出直そうか

 

ということで、車が停めてあるフィッシャーマンズワークの方へ。

結局そちらも17時までで終了してたんですが(笑)

 

道路が混んでてバスが来ないせいか、バス街の人がバス停にあふれかえってた。

案の定、帰りも渋滞で3時間半かかるという、ドライブな一日。

観光なしのマグロを食べに行ったのみ。

まあ、ありでしょう。

 

3連休だったしね。

今度平日にでもまた出直そうかね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。