招待券を頂いたので、東京ドームで開催中の「世界らん展日本大賞2011」に行ってきました。
花物はなるべく開催日前半に見たほうがいいという前回得た自論より今回は開催初日に行きました。






東京ドームの中って入ったこと無かったけどかなりの広さなんだね。
野球見たらすごいだろうな。
写真厳禁なのかな?と思っていたら、全然撮ってよかったみたい。
すみません、個人の作品なのにアップしていいのかな?
らんばかりの割には香りがしなくて、もっとムオ~ンとした香りが充満しているのを想像していのに、まったくといっていいほどしていなかったな・・・。
今年の日本大賞。

かなり上のほうに展示されていたので、遠くの人にも見やすいようになっているのは素晴らしいのですが、もうちょっとだけ下の方にあった方が見やすかったのでは?なんて。距離が遠すぎて・・。素晴らしさをもっと近くで見たかった・・。
他にも色々と交配させて作ったらん鉢などがあり、とても綺麗でした。
どこから見たらよいのか、とにかくらんだらけ。
順々に気になった作品を(勝手に)ご紹介。





アップしてみると小ぶりの胡蝶らんの写真しか取ってないな。
大きい物よりちっちゃいのがかわいいななんて思いながら撮ってたら、花の大きい物の写真が無いなんて・・・。カトレア、シンビジューム、胡蝶蘭、デンドロニュームなど他にもいっぱいありましたよ。
ディスプレイ






ディスプレイ部門は迫力たっぷりでした。
こんな作品も。

お雛様になってる。


鶴がスタンプ?されてる胡蝶蘭の花びら
フラワーアートの部門がぷにこの一番滞在時間が長かったところ。(造花も混じってます)
絵画

フラワーアートの数々




想像力がすごいな~と。


とてもすばらしい・・・。

製作者の方が「線香花火」って言うタイトルをつけておられました。
まさにその通り。
ステキすぎる・・・。
みなさんイマジネーションすご過ぎ・・・。

雁屋崎氏もワンブース使って展示されておられました。ご自身プロデュースの着物とのコラボです。何種類かあったうちの一つを写真に撮りました。
写真禁止とか書いていなかったのですが、載せちゃってよかったかどうかは疑問。
他にもらんの販売をやっていて、ちっちゃな胡蝶蘭が約500円からで販売中でした。
濃いショッキングピンクのがかわいくて欲しいな~と思ったのですが、狭い部屋の中、自分たちの寝るスペースを確保したいので植物は買わないように心がけている最中。今回はスルーしました。
資生堂さんが、今年のらんの香水を販売していたり、知らないメーカーさんからなにやら色々サンプルをもらったり。
なかなか力の入っているイベントですな。
たけちゃんが休憩をとる間、ぷにこはもう一周見て回りました。
不思議なもので、下から見上げると、観客席に座っている人ってよく見えるもので。「大体この辺り」と聞いていたところを「ウォーリーを探せ」状態で探してみたら、意外と早く見つけれました。
らん展を鑑賞し終わった後、池袋に少しだけ寄って、それから新大久保でお食事。
毎度のごとく、韓国料理を食べて帰るつもりだったのですが、土曜日だったせいかどこも大行列の予約待ち。前回来た時に比べて、お店増えた???
そんな気がするんですが・・・景気のいい証拠?
いつもは日曜日の夜に来るので、土曜日がこんなにすごいとは・・・。
・・・で、コーヒープリンス店に並ぶ行列を横目に、鳥貴族さんへ。
全品280円!こてこての日本の居酒屋さんです。
とてもおいしい焼き鳥やさんでした!自宅の近くの店舗が無いかどうか探したんだけど、近くには無いみたいです。残念。
長蛇の列に並び疲れた方は是非。
花物はなるべく開催日前半に見たほうがいいという前回得た自論より今回は開催初日に行きました。






東京ドームの中って入ったこと無かったけどかなりの広さなんだね。
野球見たらすごいだろうな。
写真厳禁なのかな?と思っていたら、全然撮ってよかったみたい。
すみません、個人の作品なのにアップしていいのかな?
らんばかりの割には香りがしなくて、もっとムオ~ンとした香りが充満しているのを想像していのに、まったくといっていいほどしていなかったな・・・。
今年の日本大賞。

かなり上のほうに展示されていたので、遠くの人にも見やすいようになっているのは素晴らしいのですが、もうちょっとだけ下の方にあった方が見やすかったのでは?なんて。距離が遠すぎて・・。素晴らしさをもっと近くで見たかった・・。
他にも色々と交配させて作ったらん鉢などがあり、とても綺麗でした。
どこから見たらよいのか、とにかくらんだらけ。
順々に気になった作品を(勝手に)ご紹介。





アップしてみると小ぶりの胡蝶らんの写真しか取ってないな。
大きい物よりちっちゃいのがかわいいななんて思いながら撮ってたら、花の大きい物の写真が無いなんて・・・。カトレア、シンビジューム、胡蝶蘭、デンドロニュームなど他にもいっぱいありましたよ。
ディスプレイ






ディスプレイ部門は迫力たっぷりでした。
こんな作品も。

お雛様になってる。


鶴がスタンプ?されてる胡蝶蘭の花びら
フラワーアートの部門がぷにこの一番滞在時間が長かったところ。(造花も混じってます)
絵画

フラワーアートの数々




想像力がすごいな~と。


とてもすばらしい・・・。

製作者の方が「線香花火」って言うタイトルをつけておられました。
まさにその通り。
ステキすぎる・・・。
みなさんイマジネーションすご過ぎ・・・。

雁屋崎氏もワンブース使って展示されておられました。ご自身プロデュースの着物とのコラボです。何種類かあったうちの一つを写真に撮りました。
写真禁止とか書いていなかったのですが、載せちゃってよかったかどうかは疑問。
他にもらんの販売をやっていて、ちっちゃな胡蝶蘭が約500円からで販売中でした。
濃いショッキングピンクのがかわいくて欲しいな~と思ったのですが、狭い部屋の中、自分たちの寝るスペースを確保したいので植物は買わないように心がけている最中。今回はスルーしました。
資生堂さんが、今年のらんの香水を販売していたり、知らないメーカーさんからなにやら色々サンプルをもらったり。
なかなか力の入っているイベントですな。
たけちゃんが休憩をとる間、ぷにこはもう一周見て回りました。
不思議なもので、下から見上げると、観客席に座っている人ってよく見えるもので。「大体この辺り」と聞いていたところを「ウォーリーを探せ」状態で探してみたら、意外と早く見つけれました。
らん展を鑑賞し終わった後、池袋に少しだけ寄って、それから新大久保でお食事。
毎度のごとく、韓国料理を食べて帰るつもりだったのですが、土曜日だったせいかどこも大行列の予約待ち。前回来た時に比べて、お店増えた???
そんな気がするんですが・・・景気のいい証拠?
いつもは日曜日の夜に来るので、土曜日がこんなにすごいとは・・・。
・・・で、コーヒープリンス店に並ぶ行列を横目に、鳥貴族さんへ。
全品280円!こてこての日本の居酒屋さんです。
とてもおいしい焼き鳥やさんでした!自宅の近くの店舗が無いかどうか探したんだけど、近くには無いみたいです。残念。
長蛇の列に並び疲れた方は是非。
鳥貴族 大久保店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13036921" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13036921" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:居酒屋 | 大久保駅、新大久保駅、西武新宿駅