今日は夕方から風が強くて、外に出ると淡く砂色。
砂が舞ってるんですね。
お買い物から帰ってきて、ふと太陽を見ると、真っ赤な月のようでした。
最初「月?」って思ったんだけれど、まだそんな時間ではないし、出てる方向も違うので太陽であること間違いなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/6c6585d10f93693eeb3e889e8cd5e960.jpg)
写真で撮るとちっちゃいな~。
望遠カメラが欲しいところ。
実際はもっと大きく見えたんです。
太陽の周りの光が、砂埃で消されて、夕方ということもあって太陽は真っ赤。
きっと曇りの日だったら少しくらい周りの光が雲の隙間から漏れてたりするのだろうけれど、全くなし。
こちらでは、こんな光景しょっちゅうあるんだろうか?
砂が舞ってるんですね。
お買い物から帰ってきて、ふと太陽を見ると、真っ赤な月のようでした。
最初「月?」って思ったんだけれど、まだそんな時間ではないし、出てる方向も違うので太陽であること間違いなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/6c6585d10f93693eeb3e889e8cd5e960.jpg)
写真で撮るとちっちゃいな~。
望遠カメラが欲しいところ。
実際はもっと大きく見えたんです。
太陽の周りの光が、砂埃で消されて、夕方ということもあって太陽は真っ赤。
きっと曇りの日だったら少しくらい周りの光が雲の隙間から漏れてたりするのだろうけれど、全くなし。
こちらでは、こんな光景しょっちゅうあるんだろうか?