三角から帰ってきてから後熊本城へ行って、その後熊本市内をうろついた。
そのときに見つけた建物たちをいくつか紹介。
ホテル近くのアーケードの商店街を歩いていて横道からちらりと見えた塔。
むむ?あれは?
下は普通のビル。どう見てもあの部分だけ異質である。なになに??
眺めていても分からないので、商店街へ戻ってもう行こうとしたとき、
これが目に留まった。
あっ!!
このビルは長崎書店のビルで、元はこんな擬洋風の建物だったようだ。
新しいビルに建て替える時にシンボルの塔だけを残したのだろう。
部分的な保存の例だが、その部分を見たことがきっかけで疑問に思い、
垂れ幕のおかげで昔の姿を知ることができた。
ここのアーケードは天井が高いので、ビルの3階部分まで見える。
あっ、近代建築を見つけた。
メダイヨンの装飾。
元銀行の建物だろうか?
これは市電を降りてうろついていて坪井川沿いで見つけたもの。
おお~~っ、これはすごい。アーチが5連。
川側から見ると、地下にあたる石積みの部分もよく見える。
レンガタイル貼りで、形も変化に富み美しい。。。
1Fエントランス周りは石造。ひさしの上の装飾は鍵石をデザインしたものか。
うまい具合にこの建物の前はコンビニの駐車場で、ビルの全貌がきれいに
見えるのがうれしい。逆光気味でちょっと暗いが。。。
このビル、大正8年築の元銀行の建物で、取り壊し直前にピーエス株式会社
という空調設備機器メーカーが買い取って自社の最新設備を入れて改修し、
オフィス兼ショールームに使っているそうだ。
まちなみの資産であるこの建物を、買い取って活用とは!素晴らしい心意気。
幸運な建物だ。
続く。
そのときに見つけた建物たちをいくつか紹介。
ホテル近くのアーケードの商店街を歩いていて横道からちらりと見えた塔。
むむ?あれは?
下は普通のビル。どう見てもあの部分だけ異質である。なになに??
眺めていても分からないので、商店街へ戻ってもう行こうとしたとき、
これが目に留まった。
あっ!!
このビルは長崎書店のビルで、元はこんな擬洋風の建物だったようだ。
新しいビルに建て替える時にシンボルの塔だけを残したのだろう。
部分的な保存の例だが、その部分を見たことがきっかけで疑問に思い、
垂れ幕のおかげで昔の姿を知ることができた。
ここのアーケードは天井が高いので、ビルの3階部分まで見える。
あっ、近代建築を見つけた。
メダイヨンの装飾。
元銀行の建物だろうか?
これは市電を降りてうろついていて坪井川沿いで見つけたもの。
おお~~っ、これはすごい。アーチが5連。
川側から見ると、地下にあたる石積みの部分もよく見える。
レンガタイル貼りで、形も変化に富み美しい。。。
1Fエントランス周りは石造。ひさしの上の装飾は鍵石をデザインしたものか。
うまい具合にこの建物の前はコンビニの駐車場で、ビルの全貌がきれいに
見えるのがうれしい。逆光気味でちょっと暗いが。。。
このビル、大正8年築の元銀行の建物で、取り壊し直前にピーエス株式会社
という空調設備機器メーカーが買い取って自社の最新設備を入れて改修し、
オフィス兼ショールームに使っているそうだ。
まちなみの資産であるこの建物を、買い取って活用とは!素晴らしい心意気。
幸運な建物だ。
続く。
ローソンからよく見えるんですよね、でも道路向かいのコインパーキングの看板がじゃまですよね、夜もこのあたりは街灯が明るくて、いい雰囲気ですよ。
こういう建物がまちなかにあると街に箔がつきますよね。
川側から見るのもほんとに素敵です。
この横の明十橋は石のアーチ橋だったらしいのですが
建物に目を奪われて全然見ませんでした。。。シマッタ
でも同行のお方が問題です。
普通はそんな趣味の人いないから、「なにやってんの? 早く行こうよ」と思われるに違いない。
とりわけ、主人だと もっと不機嫌な顔をされる。
だから町歩きは一人です。
誰かと一緒のトキは、もう諦めてます。。。
まわりが駐車場だったりするととっても嬉しいですね。
実は、熊本行きが急きょ一人旅になってしまって、
ホテルもツインだし帰りもデュエットだし、誰か一緒に
行ってくれる人いないかなと考えたのです。
そんなとき、yumeさんならどうかな!?とか一瞬思ったんですよ、鉄道三昧の予定だったし(笑)。
でもお会いしたこともないし、急すぎるし。。。無理ですよねー
私も一人で動くことが多いです。
今度ぜひご一緒しましょう。