4月18日 今日はとてもいいお天気暑いくらいです
今日は鶴見緑地だけ行くはずだったのですが、造幣局の通りぬけの一般公開が16日からあるというので寄り道して
造幣局も行く事になりました。
造幣局の五年ぶりかな 今年は天候不順のせいかもう一つ元気がありません前に見た時もっとは綺麗と思った
のですが見物客も多いし早足で見て次に行く事にしました。
造幣局を後に地下鉄(鶴見緑地線)に乗り換え鶴見緑地に着きました。
私が何故鶴見緑地に行きたかっのかというとそれはもどうしても見たい花があったからです。
メインゲイトを通り少し歩くと風車が見えてきますチューリップの花が咲いているのを期待していったのになんと!
もう終わってしまい赤いサルビアが植えられていました。写真左上がもっこうバラです。
( ポロニアの花壇はこれからかな)
公園内を歩いているともう牡丹の花が?遅咲きの桜に、終わりかけのチューリップが咲いていました。
次は咲くやこの花館に咲いている花に期待しましょう。
四季のはなちゃんが選ぶ珍しい花ベスト6を紹介します!
( オオオニバス )
先ずは第6位 印象派の画家モネも愛したといううすむらさきの睡蓮です 睡蓮の花がもう咲いていますスゴイ!
ピンク色もいいけどこの うすむらさき色が何とも言えない程上品な美しさです。
次は第5位 ヒスイカズラです ヒスイの様な色をした珍しい豆科の植物フィリピンのルソン島に咲くそうです。
第4位は 野生ランのクマガイソウ(台湾産)です 礼文島の礼文アツモリソウに姿形がよく似ています
第3位は クロユリです高山に咲く花で恋の花とも言われています黒い花ってなかなかないよね
第2位は エーデルワイス(ウスユキ草)の仲間です高山植物の女王様ともいわれ実際山に咲いているのを見るのは
中々難しいです。私は礼文島でレブンウスユキ草の群生を見ましたがエーデルワイスとは少し違いますね。
第1位は ヒマラヤの青いケシです。こんな花今までに見たことも聞いた事もなかったのでもう感動感動
この咲くやこの花館のメインの花です。ヒマラヤの秘境に咲くブルーの花、なんて可愛い花なんでしょう
番外の花 たち この花たちは高山に咲く為みんな10センチ~15センチくらいの丈です。
咲くやこの花館には想像以上の色々な珍しい花々が植えられていました感動の一日でした
このヒマラヤのケシ実際見たら感動しますよ
やっぱり花は元気をくれますよだから花が
空きなんですよ。又いいところがあれば行きましょうね
このけしの花の色はホントにきれいですね。
珍しい花をたくさん見せてもらいました。ありがとう
本当に綺麗ですよね、一目見てそのブルーの美しさに
感動しました。
この花が3000mの所に咲いているなんて想像してだけで愛しくなります。
ヒマラヤのケシってブータン王国の国花なんですね。
3000m~4000mのヒマラヤの奥地に自生すると
今日アサヒファミリーという新聞が入っていてその中に
書いてありました。
凄いよねそんな奥地に咲く花がま近で見れて良かったね
次はどんな花ですか?待ってまーす
に綺麗でしたね。
一日違いですがぜんぜん違うような気がしますが?
確かにいつもの年よりは早く咲いたんですね。
パンフレットでは風車の前にはチューリップの花が
あったのですが一足遅かったです。
鶴見緑地の辺りは39mの鶴見新山なんですか知り
ませんでした。連休にかけてガーデンフェアもある
みたいです。
それに六甲高山植物園では1000株の青いケシが
栽培されているそうですよ(5月1日~6月9日)まで
の日だったので桜もお疲れのようでした。
私の好みで勝手にベスト6を決めたのですが何しろ花
が多すぎて番外の花は名前がわからなくてしゃくなげと高山に咲くチューリップとスミレみたいです。
ヒマラヤのケシは最高に綺麗でした。見る価値ありです。
今なら六甲の高山植物園にも展示されているそうです。
造幣局の桜は、昨年の方が・・・
例年より早くさいたのでしょうか・・・
17日に行きましたが人が多く、少ないところを
感じでしたが・・・
鶴見緑地、風車とサルビアでしたか?
チュウリップでなく残念でしたね。
大阪市で一番高い山「鶴見新山」標高39mもあり
楽しいところと思い出しました。
咲くやこの花館のエーデルワイスと青いケシの花
きれいですね。また訪れたいところですね。
思い出が・・・ 情報ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
何人かの人からもそんな話題が・・・。
それにしても ヒマラヤけし・・・きれいやね~。
繊細で・・更に 透き通っている感じで、あんなに寒い所に
きっと 楚々として、咲いているんやろうね~。
私はなんて言ったって 最後の番外編・・・山の花たちが、可憐で可愛いから 一番にします。
花博士に任命したいくらい・・・
みんな綺麗で可愛いので選びたかったのですが特に
感動したのを選びました。
いい年をして何をやってんのやろう?
でもいつも花に元気をもらっています
癒されてます
ヒスイカズラが咲いていると言う事は結構暑い所なん
ですね。
赤いのがミッキーマウスに似た花だとセンターの人が
言っていました。
造幣局はいつもながらすぐ通り抜けてしまいす。
桜も元気が無かったです。
これからはガーディニングフェアがあるみたいですよ
機会があれば行ってみてください
パンフレットを見つけそこにヒマラヤの青いケシが載っ
ていましたどんな花なのかなあ?見たいなあと思ったらすぐ実行です。
本当に綺麗な花でしたよ3000mの高地に咲く花が目の前に!もう感動ものでした
虞美人草は調べましたらヒナゲシでした。
では東北気をつけて行ってらっしゃい
自然との 出会い 瞬間 瞬間
いいですね~!!
ベスト NO6 正に はなちゃん好み~!!
愛らしく かわゆく きれいやで~!!
私は去年見にいきました 見物客が多くほんとうに あっと言う間に通り抜けてしまうね
鶴見緑地は長いこと行ってません 写真の風車を見て園内を思い出しました
八丈島でヒスイカズラの花の名前がわからず 帰ったら調べようと思っていたところでした 貴女のブログでヒスイカズラとわかり 助かりました
となりのミッキーマウスの木も見てきましたよ
珍しい花・・・色が鮮やかで・・・私も一位に、ヒマラヤの青いケシに一票
夏目漱石の小説に出てくる虞美人草?
何時も、お花情報ありがとう。
次の古布の会はお休みします。
花は1位のヒマラヤのケシです。見たときはドキドキ
しましたよ!
でも睡蓮も綺麗だったでしょう普通は6月なんだけど
早く咲いていて感動しました。
エーデルワイスが本当に山で咲いているのを見たのは
一度だけですそれもたった1本だけでしたそれだけ貴重
な花なんです可愛い花ですよね。
浜寺のローズガーデンお楽しみにね
ゴールデンウィークにかけてガーディングフェアがある
みたいです。
クロユリは恋の花の歌私も知ってます!
又機会があれば行ってみて下さいバラも沢山植えられていましたよ。
昔、小学校の頃 クラスの男子が ♪クロユリは恋の花 愛する人に捧げれば~♪
と唄っていたのを思い出しました。
沢山の花巡り。でも春は駆け足。次々と花も終わりますね。