四季の花ちゃん

いつも元気でスマイル・スマイル!
 人生辛い時も季節の花を求めて元気に行きましょう

錦秋の湖東三山と永源寺

2012-11-27 21:46:31 | 日記

              

          11月24日 (曇りのち晴れ) 湖東三山日帰りツアーに夫婦で参加してきました。

 

 最初に行ったのが四季百彩に包まれた地上の天国とうたわれた 釈迦山 百 済 寺 (びゃくさいじ)です 

 近江最古級の古刹で、湖東の小叡山と称されるほど壮大な寺院であったのことです。結構石段を登りましたよ

 この喜見院の庭園は別称 「天下遠望の名園」 といわれ近江の歴史舞台を一望し百済国を偲ぶ大パノラマ庭園です。

 

 次に行ったのが 龍應山  西 明 寺 (さいみょうじ) この寺は平安時代の承知元年(834年)に三修上人が仁明天皇の

 勅願により開創された寺院だそうです。  緩やかな坂を15分位登りました先ほどよりはましです。

 名勝庭園の蓬莱庭(左の庭)の美しいと国宝の三重塔(右)がとても凛々しく思いました。

 

 天然記念物 不断桜   春、秋、冬に開花し高山性の桜で彼岸桜の系統で冬桜に属するもので、樹齢250年とのことです。

       片隅でひっそり咲いていたこの桜が250年も前のものだとは・・・?やっぱり凄い

        

 三番目に行ったのが 松峰山  金 剛 輪 寺 (こんごうりんじ)  湖東における延暦寺の拠点として栄えた天台宗の古刹

 バスで山の中腹まで行きそこから又石段を登り参拝後は又石段を入り口まで下ります。結構足にもきますよ

 血染めのが有名とのことですがもうピークは過ぎていました。ちょっと残念です

 

 最後に行ったのが   臨済宗永源寺派大本山   瑞石山  永源寺  関西有数のの名所ですがここもピークを

 過ぎていました。以前来た時は凄く綺麗だったのですが残念です!

 湖東三山10年ほど前に来ましたがその時の方が綺麗だった様に思われますが西明寺のは今年の方が良かったかな

 どちらにしても 赤、黄、緑 のグラデーション日本の秋はやっぱり心が和みますね

 

 

 

 

 

 


丹波篠山の名山 白髪岳・松尾山」

2012-11-19 22:39:19 | 日記

          

        11月18日 (曇りのち晴れ)  参加者 男性7名 女性6名  最寄り駅 7時25分集合

 最寄り駅7:35出発~古市着(福知山線)8:51  そこから歩く事約50分松尾山分岐を経て15分やっと登山口に到着しました。

                           向こうに見える山が白髪岳です(722m)           登りきつそう!

       いつものように準備体操をしてサー出発! 

 ゆるやかな登りが過ぎるときつい階段のような登りがだらだらと続き、つぎは石の岩山が目の前に立ちふさがり、

 エーこれを登るの? まず男性が先頭に行ってくれてその後をロープを頼りに岩をよじ登ります。

 途中、強い風が吹き雨も降ってきました最悪 以前も岩山を登ったことはありましたが、今日の山はひとつ間違えば

 谷そこまで落ちて行きそう必死で足場を探しロープを頼りになんとか頂上にたどり着きました(11:30)

  頂上は雨と風で吹き飛ばされそう!   ゆっくり景色を楽しむまもなく何とか記念写真だけを撮り、すぐ山を降りました。

  次に目指す山は松尾山です。 途中少し雨も止んできたし余裕も出てきたのでお弁当タイムです(12:30)

          さあ!お弁当も食べたし元気も出てきたので次の松尾山(685m)までひとです

  それにしても今日の登りは本当にきついの一言です。ふくらはぎがパンパンです 又雨が降ってきました。

     又急いで記念写真を撮り出発です        こんな狭い場所にお城があったんですね

      だらだらとした長い下り、雨で滑りそうになるのを堪えながら、やっと松尾山文保寺まで降りてきました。2:00

      立派ないちょうの木、 落ち葉が黄色い絨毯のように綺麗でした 紅葉もしていいお寺です。

       今日一日の山登りが無事に怪我無く終わった事に感謝して記念撮影笑顔でハイポーズ

       3時12分の電車に乗り自宅に着いたのがちょうど5時でした。今日も本当に良く頑張りましたアー疲れた!

 

 


信州 メープル街道の旅 (1泊2日)

2012-11-05 16:36:12 | 日記

  

    10月23、24日     信州 メープル街道の旅(JTB)のツアーに以前勤めていた会社の友達4人で参加しました。     

        

                            大きなバスからに乗り換え秘境を求めてサー出発

 

  一日目はなんと出発からでもまあ今日は栗で有名な小布施の町を散策するだけだから傘をさして小布施のお店回りです。

  信州の小京都小布施の町は栗のお菓子の店、造り酒屋、和風の小物、陶器のお店が小京都らしい雰囲気を漂わせていました。

 

           苗  名  滝 (なえなたき)

  二日目の朝は昨日の雨も上がりやっと晴れてきました。 さー今日のメインの苗名滝です日本滝百選にも選ばれています。

  ところが橋が工事中のため橋は渡れず滝の近くまで歩いてを撮りに行きました。   近くで見るとやっぱりスゴイ

 

     遠くに見えるのが妙高山ですうっすらと初雪が               絵のような美しい紅葉です

 滝を後にし、次に着いたのが笹ケ峰高原カナダのメープル街道を思わせる森です。素晴らしい景色に癒されました。

 

  

 高原を後にし、次は1055m地点にある大望峠です。ここかの眺めは又最高、雪をかぶった北アルプスの山々が一望です。

 昨日の雨も上がり景色抜群です。なかなかこんな景色は見れないそうですヤッター日ごろの行いがいいのですね

 

          戸隠鏡池に写る戸隠連峰            峠を後に次はに乗り換えて秘境、鏡池に着きました。

     池にうっすらと遠くの山々が写っていますお天気は最高    なんて綺麗な景色なんでしょう

     信州メープル街道3つの絶景を求めてこんな遠くまでバスに揺られ来た甲斐がありました。

         この後は戸隠神社(中社)にお参りしてお昼は戸隠そばの定食を食べました。戸隠そばなかなか美味しいです。

     いつも私の行きたいところに文句も言わずに付いて来てくれる友達に感謝です  でも本当に来て良かったよね