天候不順の影響もあり、スイカの成長など今ひとつ物足りない。暑い中畑を見回る。
拳骨くらいのが頑張っていた。今年は中玉。期待にこたえておくれねスイカさん。
毎年瓜のほうがいいのだが今年はなんか今のところ元気ないみたい
十六ささげと濃い緑のささげ。なんとか形になってきました。
アスパラの葉が涼感をもたらしてくれます。
なんかしていないとこの暑さ、不快感に負けそう。頑張るぞー!
天候不順の影響もあり、スイカの成長など今ひとつ物足りない。暑い中畑を見回る。
拳骨くらいのが頑張っていた。今年は中玉。期待にこたえておくれねスイカさん。
毎年瓜のほうがいいのだが今年はなんか今のところ元気ないみたい
十六ささげと濃い緑のささげ。なんとか形になってきました。
アスパラの葉が涼感をもたらしてくれます。
なんかしていないとこの暑さ、不快感に負けそう。頑張るぞー!
昨日も暑かったが今日は一ランク上。梅雨の合間でさえこんなんだから梅雨明けがこわい。
家の温度計で、内、外、日陰と今後どこで過ごすのがいいのか参考に測定してみた。
家の内(ここでかわいいはながはぁはぁ息をきっています。はなの対応も検討中)
外(心地よいと感じる程度の風があってこの数字)
やはり日陰はちょっとちがう。地面がコンクリだからいかんなー。
風鈴もいい音がでていましたが人間的感覚でお犬さまには無縁のもの。扇風機は
喜びますね。
梅雨の合間の猛暑の中、一年に一度くらいの昇格のための演舞があった。会員各々が
一段奥の技術に挑戦した。このときばかりは暑さも忘れ、瞑想の中に己を置き堪能の思いであった。
吾輩はカメラマン。Hさんステキでしたよ。
京都の帰り、たぬき村により前から欲しいと思っていたので新入り2匹買ってきた。
なんとも愛くるしいので、暑くるしい梅雨の不快感を一時忘れます。
この子が以前からいた主です。仲間ができてよかったね、たぬきどん。