くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

くーのその後

2017-04-23 17:35:31 | わんこ
いろいろとご心配おかけしましたが、くーは元気です。
枯れてた声も戻って、今日天気もよかったので、久しぶりにお散歩してきました。
草むらはさけて、カラーも外していきました。
散歩好きなので楽しそうでした。


くーの傷の抜糸が終わるまでは、なめたりしちゃいけないので、
日中、くーねるは別々にお留守番をさせています。

きっと、くーがネルの傷をなめることはあっても、ネルがくーの傷を
なめることはなさそうですが、血の匂いがするから必ず!と病院で言われたので
ちょっと大変ですが、ネルは2階で、くーは1階でお留守番してもらってます。

でも帰ってきて、みんなで一緒の時はこんな感じ ↓ です。



結構くっついて寝てます。

手術してからは、さらに寝てることが多くなったような気がします。
来週抜糸が待ち遠しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりくーちゃん

2017-04-18 11:35:31 | わんこ
無事帰ってきました。
ホント元気そうです。





病院の先生ありがとうございます。

たぶんエリザベスカラーを外してほしいようで文句をかなり言ってる。
病院でたくさん吠えたし、手術でチューブもいれてたせいか
吠える声がカラカラです。
かわいそうだけど、とにかくおうちに帰ってこれたことがうれしいです。
病院でふわふわにしてもらったので、手術後にあったときよりはいいかな。

私もこれから仕事行きます!
まずは報告まで~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は・・・・

2017-04-16 16:08:00 | わんこ


ネルのトリミングのあと。
アフロ犬目指す予定です!

くーは、トリミングに行けませんでした。
先週、おりものが出ていて、においもするので、
病院に行ったら、子宮蓄膿症でそのまま入院となりました。
病院行く前も食欲もあるし、元気だったので、
そこまで深刻とは思わず、びっくりというか、ショックというか。

手術をしないと死んでしまうと言われ、手術を決断しました。
心臓も弱っているので、体調を見て昨日調子がよさそうなので、
手術となりました。

今日、パパが東京に戻る前に会うことができました。
先生もびっくりするくらい術後も元気だそうで、普通の子よりも早く
手術の次の日、今朝モリモリご飯も食べたそうです。
先生に
「きっとこの子は長生きするね」
と言われました。


うまくいけば火曜日には帰ってこれるようですが、
抜糸までネルと一緒のお留守番はさせられないので、
2週間ほど別々の部屋にお留守番させることになりそうです。

取った子宮はとても大きくはれ上がっていていました。
病理検査に出すそうです。
今回は死を覚悟したので、元気なくーにあえてとてもうれしかったです。
トリミング直前の手術だったので、ボサボサ感がいっぱいで、
抜糸終わったら、まずシャンプーして目の周りきってあげたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぶルナパパの1周忌

2017-04-16 15:38:03 | わんこ
先週末のお話ですが・・・・

もう10年以上前になりますが、上野幌駅前にドックランがあって、
そのときに一緒に遊んでいたらぶルナのパパの一周忌のお参りに行ってきました。

当時のドックッファンクラブの様子は→ コチラ

場所は歩いていけるくらい近くでびっくり。

らぶルナママの顔見れて嬉しかった。
全然変わってない。
ゆうが生まれる前、ネルが生まれる前、12年前くらいかなぁ。
ドッグファンでいつもおしゃべりしたり、飲んだり、楽しかったよね。
鳥銀一緒に行ったの懐かしいなぁ。
そして、愛知に行って仕事頑張ったもんね。、


きっとこの空からまきちゃんのこと見守ってくれてるんだろうなぁとお参りの帰りにパチリしてみました。




たくさんのお土産、ゆうにまでありがとねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい寝顔

2017-03-26 10:56:03 | わんこ
かわいい寝顔。
我が家の長女。
すやすや気持ちよさそう・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛布の中からこんばんは

2017-02-01 06:28:09 | わんこ


ばあちゃんになっても可愛い❤️
シャンプー後だからモフモフしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネルが10歳になりました

2016-12-11 20:17:00 | わんこ


忘れられがちなネルの誕生日。
今年は忘れなかったよ。

お誕生日おめでとう。

10年前の出産の時大変だったなぁ。
会社休みました。懐かしい。
相変わらず空気読めない、散歩嫌いの引きこもりですが、元気いっぱい。
ゆうの友達にはあまり怒らないから大人気です。

いつまでも元気でいてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもまくら

2016-08-03 20:33:28 | わんこ
久しぶりの登場くー。
心臓の病気から、湿度が高いとくるしくなると聞いて心配なこのごろ。
湿度も70%とかだし、不快指数高い。

なんとか今のところ苦しい様子はないです。

朝晩大好きな散歩をして、ご飯を食べて寝ています。

とある日、ゆうのお習字のサブバックを枕に寝ています。



そしてこのあとゆうは
「バック片づけなさい!」と怒られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにくーねる

2016-04-29 15:29:58 | わんこ
全然有休がとれないパパ。有休使うために1日早くGW突入!
くーネルのトリミングに行ってくれました。

くーさん・・・もうすぐ13歳になるなぁ。



ネルさん、ちょっと逆光。



なんか写真でみるとそっくりだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい犬の生活

2016-02-21 21:39:33 | わんこ
SNSでつながっている昔ながらの犬友達が見つけた「犬の生活」という本。
15年以上前の本のようで、ネットとかで探しても見つからない。

図書館で見つけました。
ちょっと違うけど「小さい犬の生活」



犬が読むための絵本で、きけんなものに蚊や、はち、あり、
さらにはあかちゃんと書いてあったり
食べちゃいけないものがあったり・・・・



飼い主が元気ないときは、鼻をなめるとか・・・最後にそっとそばにいるとか

とてもかわいい本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする