週末、市の中体連でした。
去年は中止になったので、ゆうたちは初めての中体連。
前日からかなり緊張していた。
先生の3年、2年全員出すという作戦のせいか
スタメンになったのも緊張の原因だったと思う。
来年のことも考え、力のバランスも考えの
先生の判断だと思うんだけど、ゆうにはプレッシャーに
なったんだろうな。
入部してから一度も勝ったことがなかったけど、
金曜日、人間ドックのあと、迎えに行ったら、
初めて勝って、明日もあること、管内大会もあること、
すごく大喜びで報告してくれた子供たち。
母も感激して泣きそうになったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/d4e9408b31489a2f9d4a55abb9a97b6d.jpg)
残念ながら保護者は3年生しか見に行けないので
二日目の土曜日はおうちから、念を送っていましたが
残念ながら、負けちゃったようです。
部活始めてからの初勝利!
よかったね。
でもまだ3年生と練習、試合もできるから
この時間を大切にしてほしいなって思います。
去年は中止になったので、ゆうたちは初めての中体連。
前日からかなり緊張していた。
先生の3年、2年全員出すという作戦のせいか
スタメンになったのも緊張の原因だったと思う。
来年のことも考え、力のバランスも考えの
先生の判断だと思うんだけど、ゆうにはプレッシャーに
なったんだろうな。
入部してから一度も勝ったことがなかったけど、
金曜日、人間ドックのあと、迎えに行ったら、
初めて勝って、明日もあること、管内大会もあること、
すごく大喜びで報告してくれた子供たち。
母も感激して泣きそうになったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/d4e9408b31489a2f9d4a55abb9a97b6d.jpg)
残念ながら保護者は3年生しか見に行けないので
二日目の土曜日はおうちから、念を送っていましたが
残念ながら、負けちゃったようです。
部活始めてからの初勝利!
よかったね。
でもまだ3年生と練習、試合もできるから
この時間を大切にしてほしいなって思います。