くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

トリミングしてきました

2012-05-26 15:30:39 | わんこ
前回行ったのが、3月末だから、ほぼ2カ月ぶりのトリミング。
ふわふわになって帰ってきました。



疲れたのか、帰ってきてからは寝てばかりいます。

こう見ると、くーはトシとったなぁ~と思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くーは10歳になりました

2012-05-06 21:39:10 | わんこ
昨日5月5日、くーは10歳になりました。



元気いっぱいです。散歩は大好きです。
このまま元気でいてね。
お誕生日おめでとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年冬くーの様子

2012-01-13 20:01:13 | わんこ
くーはお散歩大好き!
ネルはお散歩だいっきらい!
そんなネルは
「お散歩キライな犬は初めて見た」と
よく言われるので、
「ネルは今はやりのひきこもりくんなんです(笑)」
と返事します。
生まれてすぐドックランでほえられまくったのがトラウマなのかと
ちょっと反省もしております・・・・。

ドックファンではガウガウのくーとビビリのネルだったなと
なんだかなつかしいなぁ~っ

お散歩大好きなくーは、いつもは朝6時くらいと
夜仕事終わって帰ってきてから、必ず散歩に行きます。
うちにきて予防接種が終わって、初散歩からずーーっと。
雨の日以外は毎日行ってました。

冬の間は雪かきが終わるまで、居間の窓からチェックをしてて
終わったら、玄関に喜んで走ってきていました。

4歳あたりから、冬の寒い時期に散歩に行くと
後ろ足か、腰が痛くなることがあり、
動けない日が数日続くことがありました。
でも、朝必ずおきてきて、散歩には行きたがるので、
準備をして外に出ると、
寒くて、道がツルツルのときは、家の前から動きません。
もしくは途中まで行って、くーがたぶん足あぶないなって
思ったら、立ち止まって動かなくなるので、だっこして家に戻ってました。

めんどくさいなぁと思いつつ、去年までは毎朝散歩の準備をして
行くふりというか、短いお散歩を続けていましたが
今年の冬は、まず朝起きてきません。
ご飯だよ~と言っても、降りてこないので、2階に迎えに行きます。

夜の散歩は、一応準備をして出かけますが、こんな寒い日ですと
外にでた瞬間やはりそこでストップしてしまうお散歩終了となります。

私は冬の間、朝のお散歩をしなくていいので、ラクなのですが
真冬でも一緒に夜近所をランニングしていたころや
公園で雪まみれになって走っていたころを思うと
ちょっとくーがトシとったなぁと寂しく思います。

くーちゃん今年10歳になります。
いつも寝てばかりだし、トシなんだろうなと思うけど
食べ物を狙うときは、すばやくトシを感じさせません(笑)

くーちゃんの様子を忘れないようにちょっと書いてみました。

まだ1歳で雪まみれになったくーの写真 ↓ なつかしいなぁ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れですが、ネル6歳です!

2011-12-07 21:27:41 | わんこ
昨日ネルの誕生日でした。。。
6歳になりました。

でも月曜からゆーの咳がひどくなっているので、
16時に仕事終了後、ダッシュで帰り
(っていってもすべるから歩くのは遅いし、
車は怖いからトロトロ運転だし・・・)
保育園でゆーを乗せ、17時15分に受付終了して
いつもの小児科で、診察してもらいました。
17時15分はキツイ。いつも最後の患者です。

薬を処方してもらって、終わったのが18時すぎていたので
そのままゆーはほっともっとのどらみちゃん弁当、
私は生協のお寿司(495円!)を買って済ませました。

なのでネルにはゆーと「お誕生日おめでとう!」しか伝えられず・・・・
しかもゆーだけ生協の柳月ショコラケーキを誕生日ってことで食べました。

それでお祝いしてあげれなかったので・・・・
今日はわんこ用のケーキでも買って帰ろうと思いながら
忘れてしまった。。。やはりごめんっネル。

あのくーの出産から6年。
早いな。
そんな前の話なんだ~と思いつつ、
くーの育児放棄があり、パパと交代で会社を休んだなぁ。
くーの子供だから「私はおばあちゃん?」なんて言っていたら
その後、本当の母になった。
そのときのことをいろいろ思い出すと・・・・
当時の両隣の席にいた上司と後輩と今も同じフロアで働いています。
直属の課長もいまや部長で上司。
みなさんキャリアアップしてるっていうのに、
私自体・・・・当時と仕事が変わっていないってこと!?
(成長していないってことかしら??すみませんっっ身体だけ横に成長!苦笑)

とはいえ、今の環境にかなり甘えている私。。。はは。

ネルの誕生日に反省ばかり。。。

今は、FNS歌謡祭を見て、発泡酒片手にカラオケ状態。
私は、森高と渡瀬マキちゃんや相川七瀬、吉川晃司とかうれしくなっちゃうけど
ゆーは、KARA、AKB、嵐を見たくて風邪薬飲んで眠いのに頑張っていたけど、寝ちゃった。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の飲み会!

2011-12-04 15:22:56 | わんこ
やっと念願のりんごさんと飲みました~
妊娠前からずっとりんごさんが書いているブログを読み、一度飲んでみたいなぁと
思っていたら、遠いところわざわざ来てくれました。

しかもりんごさんの息子さんは、ゆーと同じトシのはるたんなので
家族みんなで遊びにきてくれました。

お昼から宅飲み!ってことで、大したものは作れないけど、こんな感じに・・・・
りんごさんが作ってきてくれた南蛮漬けがすごくおいしかった(写真撮るの忘れてしまいました。)



いつもながらにザンギとたらのフライ、サーモンのマリネ、おにぎり ↓



手前の肉まん(こうちゃんママが作ってくれました!これがすごくおいしかった~)、
肉みそ(ちょっといやかなりしょっぱすぎた) おにぎり  ↓



で、子供たちはたらふく食べ、ひたすら遊んでいました。
最初はなかなか打ち解けれなかったけど、すぐに仲良く遊んでいました。



はるたんのパパ、まぁくんもいてくれたので、みんなまぁくんに遊んでもらっておおはしゃぎ。
ホントたくさん遊んでくれてありがとうございました。

最後には3人で仲良く本を読んでいました。



にこたん、もんたんもきてくれました。
とてもかわいかった~。



へたれネルは、にこたんにおっかけられ心臓バクバク!
きかんぼくーは、2匹に歯をむき出しでケンカふっかけるので、ずっと私の膝の上にいました。。。

でもなんとかもんたんとネルの一緒の写真を撮れました。



いや~すごく飲みましたっっずっとしゃべくりまくってましたっっのどイタイ。。。
今朝は頭も痛かった。。。

りんごさんすごく感じがよく魅力的な人で、こうちゃんママとも、りんごさんにはたくさん友達できるの
わかるよねぇ~なんて話していました。
まぁくんはできただんなさんだし・・・・。
ゆーもはるたんとまぁくんまたきてくれるといいねって言ってました。
楽しかったなぁ。。。


また遊びに来てくださいね~っ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにくーネルを

2011-11-03 20:32:58 | わんこ
ゆーの保育園では今熱が出ている子がたくさんいるよう。
ゆーも「〇〇ちゃんお熱でおやつ帰り(お昼寝の後のおやつをたべるときに帰った)した。」とか
「〇〇ちゃんお昼帰りした」とか言っているので、同じ組の子も風邪ひきさんが多いよう。

ゆーはありがたいことに熱が出たり、元気がないことはないけど、
一昨日の夜声がガラガラだったので、昨日朝イチ病院に行って薬をもらってきた。
その後保育園に登園して、元気に過ごしたようだけど、お昼寝あけ37.3℃で
おやつとかあまり食べなかったらしい。

なので、今日はなるべくおうちにいようと思っていたけど、
トリミングの予約をしていたので、くーネルをいつものお店まで連れて行った。
ゆーは帰りの車のなかで寝て、お昼寝3時間した。

そしたら、かなり元気になったよう。
昨日いただいたノートに絵を描いたり、シールで遊んだり。
お家遊びができてホント助かりました。

お誕生日、お遊戯会が来週なので、ムリさせず
しっかり治してもらいたい。私も咳が続いているから、私も治さねば。

なので今日は、とてもきれいになったくーネルを  ↓



2回ほど前から炭酸泉に入ってから、シャンプーをするようにしてもらってから
ふわふわがかなり長続きするようになりました。
くーはトシとったなぁ~・・・・・
白くなったし、目もなんかあけれてない。
今はもうすっかり爆睡中。。。
でも毎日朝晩散歩しているし、元気ですよ~

たまにはくーネル載せてと言われるので、リクエストにこたえてみました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW7日目(2011年)とくーが9歳

2011-05-05 16:18:18 | わんこ
私は6日仕事だったので、5日はGW最終日。
釧路から帰ってきて終わりでした。

やっぱり遠いわ~

途中、高速を使っていますが、十勝平原PAにドックランがあるので、
天気がよければいつも寄っています。

トイレも犬にちなんでいて、私たちが使ったのはこちら ↓



トイレの中にもこんなディスプレイがあってかわいいトイレでした。



他にも犬種の部屋があったけど、残念ながらプードルのお部屋はなかった。

ゆーと一緒に走り回った5月5日に9歳になったくー。



釧路の帰る前の日に、狂犬病の予防接種を受けにいつものいせき動物病院に
行ってきましたが、9歳になるのに心臓も元気だと先生から言われ、ほっと一安心。
この頃はこの春の予防接種と、9種の予防接種のとき以外、病院にも行っていないから
しばらくぶりに診ると心臓が悪くなっている子がいるので、ちょっと心配だったとのこと。
散歩も元気に毎朝、毎夕行くし、ジャンプをしているときはこっちが心配になるくらい飛ぶ。
でも、気になっていたのは目。
目が夜になると青っぽくなるのでそのことを先生に言うと、診てくれて、
「白内障だね」って。
でも年相応だから大丈夫だよって言ってくれて、一応進行を遅らせる目薬をもらってきました。
さきほど血液検査の結果を聞いたら、特に異常なしで、
今まで悪かった肝臓の値もよくなっていて、何かフードとか変えました?って聞かれたくらい。

耳の毛も白くなって掃除が大変にもなってきたこのごろ。
このままいつまでも元気でいてほしいなぁ。
くーが散歩行かないと、ネルはひきこもりだから、私も散歩をしなくなりそうだし。
これからフードとかも少し考えないといけないんだろうなぁ~。

ってことで、GWは終わりました。
パパが8日までいてくれるから、まだGW気分だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネル5歳になりました。

2010-12-06 20:18:11 | わんこ

今日はネルの5歳の誕生日。

いつも空気が読めず、みんなに虐げられてるけど、
ゆーのそばにいつもいたり結構かわいいんだよね。

あー、大騒ぎして産まれたときから5年。

 色んなことがあったなぁ。。。
私より先にママになったくー。あたしはばあちゃんなんて言ってたのに
2年後には私もママになっていた。

 何にも用意してなかったので(しかも今日の朝きづいた・苦笑)、
会社の帰りカテプリにできたワンダードックでケーキを買ってみました。

左がわんこ用のケーキ。

そして人間もケーキを… 右はゆー用。

くーもネルもぺろっと食べました。

ゆーもこのケーキほとんど食べました。恐るべし・・・・。
私はほとんどクチに入らず(悲)

ネルはケーキに集中してますね(笑)

ネルも長生きしてね。我が家のたった一人の男なので、パパの留守中よろしくだよ。
って言ってもへたれだし、去勢してるからおかまちゃんだから、ダメか・・・(笑)

我が家は女性が強いからなぁ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬいぐるみたち・・・いえ、くーです。

2010-10-16 22:07:05 | わんこ


どれがぬいぐるみ(ゆーの子供たち)か、くーか???

くーかわいいなぁ~8歳なので眠くなるのも一番早いです。

くーはぬいぐるみではなく、犬です(笑)
くーネタはパパがきっとお気に入り。
うちのパパ、くーが大好きです。

今ね、ゆーも寝て、NHKのプロフェッショナルみてるけど、松本のこだわりって、すごい。
この番組結構好きなんです。酔っ払いなので支離滅裂です・・・(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手入れ前とお手入れ後

2010-09-19 16:42:11 | わんこ

久しぶりの登場!

昨日のくー。

昨日のネル。

今日トリミングから戻ってきたくーとネル。

すっきりしました~。

3連休だけどパパは帰ってこないので、さみしいお休みですが、少しずつ衣替えや
不要なおもちゃをリサイクルショップに持っていったりして、家の中片付けしています。

くーネルもすっきりしたことだし、家の中もすっきりさせたいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする