今日から3月。早いなぁ~
近頃のゆーさん、ネルを「ネルネル~(私がそう呼んでいる)」とか
私を「かぁーちゃん」、パパを「とーちゃん」というときがあります。
「バイバイ」「ちょうだい」も言います。
こっちのいっていることは理解しているようで、「ちゃぽするよ(風呂はいるよ)~」とか、
「あむあむするよ(ごはん食べるよ)」というと、ちゃんと「うん」とうなずいたり、
いやなときは、首を横にふります。
どんどんいろんなことを覚えているんだなぁって、思います。
NHKのおかあさんといっしょやいないいないばぁ~の歌や踊りもします。
近頃は、アルゴリズム体操を踊り、歌えとアピールしたりします。
歌うと喜んで踊ってます。
にほんごであそぼの歌とかもかなり好きです(しぶい・・・)
自分ひとりで長靴をはきたがって、なぜか家の同じ場所に持ってきて
そこではきはじめます。
すごく真剣でうまくいかないと怒るし、手伝っても怒るので、ほっておくと・・・
なんとかうまく履いています。右左逆の時もあるけど・・・
うまく履けると上機嫌で歩き回ります。何やっても楽しそうでうらやましいです。
またこの1か月何ができるようになるんでしょうねぇ。
そうなってくると本人も結構楽しいから
色々話してくれるでしょ!?
何でそこで履きたいのかねぇ、長靴。
でもすっごく真剣だし
自分で出来た時の喜びったらありゃしないんだろ~ね(*^ー^*)