くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

しまじろう7ヶ月号

2008-05-21 13:22:11 | 育児グッズ
昨日は用事もなく・・・一日雨だったので、家にひきこもり。
近頃毎日のようにでかけたり、お散歩したり、お友達にきてもらったりだったから
とーーーっても1日が長く感じました。

で、気分転換に2階にあがったりして場所をかえて遊んでみました。

みんなで記念撮影(笑)



先日のせるの忘れたしまじろう
くーネルのおもちゃになりそう・・・




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいプレゼント

2008-05-20 11:10:29 | プレゼント
にしにさんからステキなプレゼントをいただきました。
にしにさんは・・・もう知り合って10年です。ちょうど10年前釧路から
札幌に転勤になったときに一緒に働いた先輩です。

残念ながら、育児と体調の関係で今は退色されたけど、
ブログでリンクはりっこしたりしています。
とても優しくて、きれいですてきな先輩です。

今はご主人の転勤で千葉にいて千葉から贈ってくれました。



今の私にとってはうれしいものばかり。

ミッフィーのプリンの型、ゆーのお風呂上り用のミニーのターバン、
本、浦安限定のチョコ、手作りの母子手帳いれと巾着
すべてつかえるもので、かわいい。
ありがたいです。

にしにさんありがとうございます
近々ターバンつけたゆーを公開しますねぇ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2008-05-19 13:57:54 | 育児
今日はayaさんとあーちゃんのママと3人・・・いや6人で
我が家でランチをしました。
またまたイチゴのマーブルパンを作り、昨日のから揚げだけ用意したら
(・・・大したことしてない・・・汗)
みんなフルーツやおいなりさんなど豪華なランチになりました。

ともかくおしゃべりをしながらお昼をのんびり食べられるのは
うれしいことで・・・いつもなら立って食べたり、寝てる隙に
急いで食べたりと落ち着かないので、こういうランチは楽しいです。

ちょっとゆーはぐずぐずでしたが、momoちゃんもあーちゃんもいい子でした。
ちょうどしまじろうが来たので、早速あけて、ゆーとあーちゃんは遊びました。

「どれどれ・・・今回は何かな?」



「あーちゃんにとられた~!!!」



って言ってるみたい(笑)

ゆーはしまじろうの起き上がりこぶしをmomoちゃんに貸してあげたら
怒っていた。だいぶ知恵がついてわかるようになってきたんだな。
すごいな~成長って。

結局ゆーは寝てしまい、momoちゃんも眠くなってきたようで
早々に解散になってしまいましたが、またみんなで遊ぼうね!!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーロード

2008-05-18 15:51:06 | 
うちの前は、バス通です。
町内会でこのバス通りをフラワーロードにしようと去年からやっています。
去年は募集していたのを知らなかったので、申し込みできませんでしたが
今年は申込をして、道路の花壇のオーナーになることにしました。

基本的にオーナーになると、土や肥料、苗(宿根草)を配られるので
雑草をとり、肥料をまいて、最後に苗を植えます。
あとは日々雑草取りや水まきをします。

ここにきてから毎年1年草を植えたりしていたので、雑草などはあまりありません。
で、せっかく苗をくれるなら・・・と思い、オーナーになりました。

昨日土と肥料を配られたので、パパに土をおこしてもらって肥料をまきました。
(まぁ、先週、石灰とかはまいておこしておいたんだけど・・・)
来週苗がくるので植えます。


道路の花壇とかがきれいに手入れしているところは、治安もよくなるらしいです。
ゆーもいることだし、安心して生活するためにも、
フラワーロードはいいことだなぁと思っています。
どんなにきれいな道になるか、楽しみです。
花がきれいに咲いたら写真もupします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨き

2008-05-17 15:41:25 | 育児グッズ
上の歯もはえてきたので・・・はみがきの練習です。



なんだか楽しそう・・・きっとおもちゃだと思っています。
とりあえず寝る前のお風呂に入る前に毎日遊んでみようと思っています。
(お風呂のあとは、おっぱい飲みながら寝ちゃうので・・・)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリオ

2008-05-16 11:42:22 | 育児
昨日、北広島小児科でポリオを受けてきました。
これで2回目のポリオまで、予防接種はひとまずお休み。
10月ポリオを受けて、誕生日以降に風疹はしかを受けて・・・って感じかな。
母子手帳に接種した記録が増えるとなんだかうれしい(変ですか?)。

だんだん病院で看護師さんが注射をするのがわかるのか
昨日は注射がないけど、看護師さんが近づいただけで、
「ふぇ~ん!」って。
看護師さんも「今日は何もしないよ~」って(笑)
知恵ついてきてるんですね。

今日のゆーさん、4時おきです。
そして6時半に昼寝1回目(~8時すぎまで)。
パパに申し訳ないけど、一緒に寝かせていただきました。
公園までお散歩に行って、今は2回目のお昼寝。
たぶん30分で起きるので、かなり早いけど、お昼を食べて、
急いでブログ書いてます。
今日はお天気もいいので、またお散歩か、ドラックストアまで
お散歩がてら買い物でもいいかもね。

ゆーが寝た後、ソファのゆーの布団でねる2匹・・・


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米ママの育児講座

2008-05-15 10:25:05 | 育児
昨日はななちゃんママのお誘いで、母子衛生研究会主催の
「新米ママの育児講座」に行ってきました。

久々に車で西18丁目までななちゃんのママとななちゃんを乗っけて行きました。
かなりたくさんいました。
80~90組くらいの親子がいました。

行ってまず計測

ゆーさんは・・・68.6センチ、8.05キロでした。
そして、助産師さんと面談をし、寝ないことを相談したら
母乳の子は多いよねぇ~でおわり(悲)
やっぱりそうですか~で私もがっくり(笑)

最初にDVD見ながら、タッチケアの体験をして、
その後、音楽普及アドバイザーさんという人が、唄を歌いながら手遊び。
最後に小児科の先生の講話を聞いて終了。

各20~30分だったのでゆーもあまりあきずに・・と言いたいところでしたが
眠くなって先生の講話のときはちょっとぐずぐず。
しかもたくさん人がいるので気になって寝れないみたい。
でもそんな子がたくさんなので、あまりどうしようとなることもなく
おっぱいをあげに行ったり、だっこして歩きながら聞いたりできたので
なかなか楽しかったです。

遠かったので行きと帰りに車ではゆーは、寝てました。

帰りにおみやげをいただいて帰ってきました。

こめ2合と写真たてとティッシュと冊子と・・・



一緒にいったななちゃんと・・・



ななちゃんは同じ月齢なのに・・・ゆーのほうがかなり顔も体も大きい(笑)

他にも同じ月齢のお友達もできて、楽しかったです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・

2008-05-13 09:42:03 | 育児
昨日は前の職場へゆーと行って来ました。
忙しいのにかかわらず、ゆーはたくさんの人にだっこしてもらいました。

パパを知っている人は、パパ似?って言うけど
だいたいはみんな私似だねぇ~と・・・・

相変わらずゆーはちゃんとお愛想もできて、
いい子にしてくれてました。ほっ・・・・

立ち話でゆっくりお話できなかったけど、
みなさんの元気な顔をみれて、これまたほっとしました。
ありがとう!

ところで・・・ここ数日パパに対してイライラ・・・・

掃除や洗濯、ご飯支度、お茶碗洗いなどなど・・・
たまには進んでやってほしいなぁ~
妊娠前のほうがやってくれたと思う。
やっぱりずっと家にいるから、俺はやらなくていいと思ってるのかな?
「ゆーの声にまったく気づかないんだよねぇ~」とか
「おっぱいだけだから何にもできないんだよねぇ~」って
そりゃパパのだっこじゃ寝ないかもしれないけど
近頃全然努力してないじゃん。
そんな開き直りの発言にもショックをうけたりします
しかも・・・パパのいびきでゆーも私も寝れないことも・・・

で、「オレなんかした?」と怒ってイライラしている私にひとこと。
「何も・・・してないよ」と私は言ったけど
何もしてくれないことがイライラの一つなんだけど・・・
きっとわかんないんだろうなぁ~

夕方からゆーを寝かしつけるまで私は休む暇もないのに・・・
横でせこせこ働いててもテレビ見てるし
ゆーにご飯食べさせながら、自分も食べてどこに食べ物が
入ったんだかわからないのに、テレビ見ながらのんびり食べてる。
そうできるのが、ホントうらやましいよ。

仕事してるからと思って、おきろとは言わないで
早起きしたゆーを居間に連れて行ったりして寝かしてあげてるのに、
きっとおれだってゴルフできないんだ~って思っているんだろうな。
私だって大好きな寝ることとビールを飲むことがまんしてるんだ~!!

あーーーすっきり。
かなりたまっていたので、ここで発散!
読んでる方気分悪くなるかもしれないけど、ごめんなさーーい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしかった~

2008-05-12 10:31:27 | お菓子
土曜日またまたパンを作ってみました。
今回はイチゴミルクのシートを練りこみました。

まぁまぁ、うまくいったけど、うまく写真が撮れない



おいしかった。おいしかったけど・・・
やっぱりキャラメルシートが一番おいしいかも。

昨日はダイヤママがイチゴタルトを持ってきてくれました

あいかわらず・・・おいしかった~



いつもながら・・・ごちそうさまです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2008-05-11 07:09:53 | 育児
今日は母の日。
子供を産んではじめての母の日。
今更だけど、母はすごいと改めて思う。

私の母は本州出身なので、私や妹が小さいときは
一人で頑張って私たちを育てたそうです。
すごいなぁと尊敬しちゃいます。
私にはムリ。
今でもパパが遅いとブルーになったり、遅い日が続いたり、
出張にいったりするときは、ばあちゃんに来てもらったり、
実家に帰ったりしているのに・・・

しかも大した病気もせず丈夫に育ててもらったことにも感謝。
そのおかげで、出産後も風邪などもあまりひかなかった。
ゆーを母乳だけでこんなに大きく育てることができたのも
母のおかげだと思う。

パパのお母さんにも感謝。
パパを丈夫に育ててくれたこと、ちょくちょく遠くから
遊びにきてくれること。ありがたい。

今までは、なんとなくカーネーションやプレゼントを
送っていたけど、ゆーを産んでつくづく母や義母はすごいと思った。
いつまでも元気で長生きして欲しいな。

お母さんありがとう!

私もいつかゆーにありがとうって言ってもらえるいいお母さんになりたいな。

相変わらず・・・早起きの我が家です。
今日も5時から起きて元気いっぱいのゆーです。
せめて7時くらいまで寝ていたい・・・かあちゃんです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする