くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

積丹 平八

2015-08-09 12:25:36 | お店
ニッカの工場に行く前に、せっかくだからと積丹まで足を延ばしてみました。
前回行った純の店に行きたかったけど、平日だというのに1時間待ち。
子供たちもおなかがすいていたので、その近くの平八に行ったら
1時間までまたなくてすみそうだったので、そちらにしてみました。

姪っ子かんなは大好きなミニイクラ丼。



私もミニウニ丼にしたらよかったかも・・・と思うくらい、
ミニでもかなりのボリューム!

パパはここにきてもとんかつ定食(笑)



ゆうは、ザンギ定食



ゆうでもさすがに多く、かんなにザンギを1個食べてもらったけど
残した。。。。残りはパパのおなかの中へ~

私は、贅沢三食丼!



これもかなりの量で、イクラのところはパパのおなかの中へ~

イクラもホタテももちろん!ウニもおいしかったです。

妹たちも同じテーブルではなかったけど、ちょうど一番下のハルが
寝てたおかげでゆっくりたっぷり食べて大満足!

このあとニッカの工場でウィスキーの作り方などを甥っ子は学んできました。
いろいろメモ撮って写真撮って、妹も大変そうでした。
うまく記事になったかな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭島で海水浴

2015-08-09 11:54:22 | ゆうの成長 小学校2年生
甥っ子は犬アレルギーのため、うちの中に入れません。
この週は天気がよかったので、朝、昼、夜とみんなで外にテーブルを
並べてご飯を食べたり、お風呂も散歩に行ってる間に入ったり
いろいろと大変でした。

一緒に家の中で遊べないのはかわいそうだしね。
来年から中学生になることだし、きっと、あまり家族と絡んでくれないだろうから
この夏休みは一緒にたくさん遊んでみました。

甥っ子合流2日目は、蘭島へ海水浴に行って、余市のニッカウィスキーで
自由研究のネタを探してきました。



釧路っこは普段海水浴はしません。
私も、小さいころは、海には行くのは、藤沢のいとこのとこに行ったくらい。
なので、初めての海水浴
着いた頃はまだ冷たい海も1時間後にはが出て、
暖かくなり子供たちは冷たかろうが、平気で大騒ぎ!!!




姪っ子のかんな姉さんはやせっぽっちなので、すぐに唇が紫に(笑)
なので、今度は砂に埋まってみました。



あったかかったそうです。

すごーーく楽しんでくれたみたい。
おばちゃんはうれしいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊猫でランチ

2015-08-08 16:18:14 | ゆうの成長 小学校2年生
野球の応援でつどーむへ行ったので、毎度のことながら、
熊猫でごはん。
妹家族はチームでごはんを食べたり、記念写真を撮ったりしていたので、別行動してました。

パパはボリューミーなサービスセット。



ゆうはいつものチャーハン。

私もいつもの麻婆丼。



いつも同じものを食べてばかりいると老化が進むらしい。
でも、やっぱりここの麻婆丼が食べたいんだもん。

ママと色々おしゃべりして帰ってきました。元気そうで何よりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球の応援

2015-08-03 17:46:33 | ゆうの成長 小学校2年生
あーあ、もう終わる~夏休み。
楽しい時間はあっという間だなぁ。
頑張って子供の遊びにつきあった私は今風邪をひいてダウン。。。

まずは、甥っ子の全道大会の応援につどーむへ。
セカンドを守る甥っ子。初回の守りでは一方的なゲームになるところをセカンドライナー→ファーストフォースアウトを取りダブルプレーで、なんとか大量得点にならず。
このダブルプレーでおばちゃんまた涙する(笑)ホッとしたわ~。





かなり力の差があったので、あまりいいところがなく負けてしまいましたが、始めた頃、市の大会でも初戦敗退していたチームだっただけに、ここまで来れたことは立派だよ。



次の日は野球チームみんなでルスツでも遊んで来れたし、いい想い出ができたんじゃないかな。

甥っ子も6年生。来年あたりからはきっと一緒に遊んでくれなくなりそうなので、みんなで思いっきり夏休み楽しんだ模様は後ほど~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年夏休みスタート!

2015-08-03 17:35:30 | ゆうの成長 小学校2年生
我が家の夏休みも開始~!
私もパパも1週間お休みでーす。


今回は甥っ子が野球の全道大会に参加するので、妹家族が居候中。
甥っ子とコーチの義弟はチームの皆さんと宿泊し、大会が終わり次第合流予定。
大会前に練習試合をするというので、迎えに行ったら、3年生の姪っ子が試合出てた。

にいちゃんと同じポジションのセカンド守ってました。

声出してがんばって守ってる姿みて涙するおばちゃん。




試合終了後、妹と姪っ子、一番下のハルが我が家に
コーチやってる義弟と甥っ子はチームと一緒なので別にお泊り。

家に帰ってきて、夕方、卒園した保育園の七夕まつりに行きました。
急いで浴衣を着つけて、さっきの凛々しいユニホーム姿と大違いのかんな姉さん。



良心的な値段のくじやおもちゃをたくさんゲットし、
わたあめやおにぎり、焼き鳥を食べて、盆踊りタイム!



いつもの仲間と何曲か踊り、早めに帰ってきました


明日も試合だからねぇ~。
今週は飯炊き&洗濯おばちゃんしてまーーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生夏休みのお弁当

2015-08-03 17:19:02 | お弁当(学校)
夏休みスタート!
お弁当作り始まりました。
ゆうのだけでも私は大変だけど、隣の席の後輩はだんなさんと、
子供3人と4つ毎朝作らないとだめらしい。
それを聞くと私はまだまだだなぁ~と思う。

火曜日はお休みだったので、今週は4つ作りました。

暑い日々が続くので、切り干し大根とかひじきのきんぴらとか、
まとめて作って冷凍しておいていれたり、少々工夫中。
もちろん保冷剤とかもいれてね。

1日目



☆ミートボール〔レトルト〕
☆マカロニサラダ
☆ひじきのきんぴら
☆赤ウィンナー
☆枝豆


3日目(隣は私のお弁当)



☆唐揚げ
☆切り干し大根
☆玉子焼き
☆ブロッコリー
☆ミニトマト

4日目



☆ミートボール〔レトルト〕
☆ひじきのきんぴら
☆たまごとベーコンのコンソメ炒め
☆ブロッコリー

5日目



☆鶏肉の唐揚げ〔冷凍食品〕
☆切り干し大根
☆たまごとほうれん草とベーコンのコンソメ炒め
☆ミニトマト
☆おにぎり

5日目は、学童で滝野すずらん公園へ連れて行ってくれたので、おにぎりにしました。
なんとか天気ももって、みんなで楽しんできたようです。
他の学童のお友達とも交流したり、いつもと違うお友達とお弁当食べたり、
たくさん遊んできたようです。
先生たちありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする