こんにちは。サトコです。
みなさんは美術館やギャラリーに行くのってお好きですか?
先日ゆっきーと話をしていたら、渋谷文化村でやっている「フェルメール展」を観にいったそうです。
スタッフの中では「へぇ~めずらしい!」と話題に
アートセラピストだからって、絵画をみるの好きな人ばかりじゃないですからね。
私はいろいろみるのが好きです。
といっても、見たいものがあったり、時間が出来た時だけ行くくらいなんですけどね。
そんな話から『ジャクソンポロック展』にまだ行っていないことに気づきました。
長くやっているのですが、毎回ギリギリになってしまうので、予定を立てます!
兵庫県立美術館でやっている「解剖と変容 アールブリュットの巨匠」という展示もみたいと思っています。(ちょっと遠くて行けないけれど)
アール・ブリュットは、専門的な美術教育を受けていない作り手が、芸術文化や社会から一定の距離を置きながら、ただただ自分のためだけに創作した作品です。
これが、アートセラピーと繋がるところがあるのでは?と、今はクエストのDMも置いてくれています。
循環して来たら、是非見たい展示のひとつ。
いろんな巨匠のエネルギーに触れるのは、
いろんな時代や普遍的なものに触れる感じがして、美術館めぐりはいいなぁ~って思います。
さて、春からの『アートワークセラピスト養成講座』では、色彩心理のプログラムが追加されました。
先日、クラスの話をしていたら、と~っても興味深い内容でした!
実はわたしも、色彩は資格をとるために勉強したことがあります。
でも。。。
個人個人の感覚って違うからなぁ…って思って(ただ勉強が苦手なだけでしょうけど)
それ以降はやってなかったんです。
そんな私がすごくやってみたい!と思いました★
クエストならでは!
色が心に与える影響を体験的に学べるのです。
たとえば、芸術家が好んで使った青や赤、黄…
心にどのように響くのか。。。
普段、なんとなく目にしているけれど、影響の色なのだろう…。とっても興味深い!
またクラスが始まってから、ご報告できたらと思っています。
さとこ
無料体験レッスン開催中!
『スクール説明会+アートセラピー体験』
アートセラピスト養成講座は定員まであとわずか!
自己分析心理学講座もあと残席半分☆
ご興味のある方はお早めに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます