冬になってからホットカーペットを常時ONにしていたため今月の電気代が跳ね上がっていたmi-moです。
でもホットカーペットを切ると途端に部屋が寒くなるので悩ましいところです。
先週寒いからと行くのをためらっていた江の島ですが、
結局いくら待っても暖かくならないんだと気付き昨日行ってきました。
弁天様は芸事の神様ということで芸道上達を祈願してきました。
風が強くとにかく寒い!売店で甘酒を買い温まりながらお参りし、さらに上へ
稲村ケ崎。
寒すぎるからか風が強いからかサーファーはほとんどいませんでした。
(海は白波がたっていて火サスのようでした…)
江の島の頂上には灯台の「シーキャンドル」とその周りに植物園(?)の「サムエル・コッキング苑」があります。
サムエルコッキング苑ではウインターチューリップが咲いていました。
ちょうど満開くらいでしょうか。ラッキー♪
数年前からやっていますが段々とメジャーになってきた気がします。
ウインターチューリップは球根を夏の終わり頃に低温処理して冬に咲かせる方法だそうで
その数なんと2万株!!
立体的に作られた花壇は結構なインパクトでした!
中でも個人的に気に入ったのはこれ↓
オレンジプリンセスという品種。
八重咲きでオレンジと黄色の2色のチューリップ。とてもゴージャスでした。
上り坂を歩いてちょっと疲れたのでシーキャンドルの下のカフェで一休み。
きれいなノンアルコールカクテルをいただきました。
某フレンチトーストのお店も有名ですがこっちも好きです。
そう言えばチューリップは園の入り口だけでした。シーキャンドルの下にもあったらよかったのに。
冬はどうしても色が少ないのでこういった花の見せ方があると気持ちも明るくなりますね。
今年もよい作品が作れますように!