一年生になったら 童謡 歌詞入り
記事のタイトルである、友達100できるかなはこちらの動画です。
こちらの本を読んで、自分の価値観が変わりましたので紹介したいと思います。
自分も子供の頃に冒頭の歌で友達が多いほど良いという価値観を刷り込まれました。
本文を引用します。この歌の一番の問題は「友達が多いことは無条件でよいこと。友達が一人もいないことは、無条件でわるいこと」という価値観をわずか5,6歳の子供に刷り込んでいることです。
もう1つは、一人暮らしのすすめの箇所が、考えさせられたので紹介したいと思います。
一人暮らしは、実家暮らしに比べると、経済的に余裕がなくなりますが、それ以上に自分にとって得るものが多いとありました。
この本は色々と自分を見つめ直すのにいいきっかけとなった本でした。
他にもいい内容がありましたが省略させてもらいます。
記事が出来次第投稿します。