今日は朝の9:00から、家のトイレの取替え工事。
家を建てたときからのトイレなので、今年で丸16年にもなる
その当時ではかなりいろんな機能が付いているウォッシュレットだったんだけどね。
まだ壊れたワケではないけど、水の使用量だって多い(13ℓ)から、とうとう最新式のトイレを入れることにしたわけです
今のトイレってすごいんだね~
スーパーおまかせ節電なんてのが付いてて、トイレが勝手に使う時間帯を検知して節電してくれるんだって~
水量も3段階(4.8ℓ、4.0ℓ、3.8ℓ)に分かれてて、これも座った時間で検知して勝手に流すらしい。
もちろん、ドアを開けただけで勝手にフタが開くのは当たり前とか
どれだけ節水できるのか楽しみだ~
これで、1階も2階もウォッシュレットになった~

ボク達のトイレだって、自動洗浄だよね~♪毎日、勝手にキレイになってるもん
家を建てたときからのトイレなので、今年で丸16年にもなる

その当時ではかなりいろんな機能が付いているウォッシュレットだったんだけどね。
まだ壊れたワケではないけど、水の使用量だって多い(13ℓ)から、とうとう最新式のトイレを入れることにしたわけです

今のトイレってすごいんだね~

スーパーおまかせ節電なんてのが付いてて、トイレが勝手に使う時間帯を検知して節電してくれるんだって~

水量も3段階(4.8ℓ、4.0ℓ、3.8ℓ)に分かれてて、これも座った時間で検知して勝手に流すらしい。
もちろん、ドアを開けただけで勝手にフタが開くのは当たり前とか

どれだけ節水できるのか楽しみだ~

これで、1階も2階もウォッシュレットになった~


ボク達のトイレだって、自動洗浄だよね~♪毎日、勝手にキレイになってるもん
