平成16年7月18日の福井豪雨から10年・・・
福井豪雨映像アーカイブスの当時の映像を見て、記憶が蘇る。
画像を検索してみた。ネットって便利だな。
あの時は、まだブログ書いてなかったしな・・・
書いてたら、もっと記録に残せたのにな・・・
ちょうどコンクールの1週間ほど前だった。
実家から近い方の堤防(左岸)が決壊して、実家は水没。
その日は、実家が心配で朝から何度も電話してた。
私「大丈夫?」
母「うん。もう雨も小降りになったし、ちょっと水がついたけど、もう引いてきたから大丈夫みたい」
私「あとで、ダンナにそっちへ行ってもらうわ」
母「大丈夫やって」
と午後一番(だったと思う)の会話。
それからほんの少しして、唐突に「今から避難する!」と・・・
その日、ダンナが実家の様子を見に家を出たが、国道は通行止めで断念。
次の日の朝、実家へと向かったが、途中から景色が変わってた。
何となく街中が黄色っぽくて、埃っぽくて・・・
途中で通ったガードレールは、一番上の所まで水が溜まったまま、瓦礫が浮かんでた。
私の車のカーナビが、埃が入ったせいか壊れた。
実家の辺りは(家の中も)水こそ引いていたものの、泥沼のようで長靴でないと歩けない。
車もずいぶん離れた場所にしか停められない。
実家にはボランティアの方が何人も来ていた。
実家に置きっ放しだった私のアルバムも全部水没。
母のミシンも箪笥も着物も、畳もみんな水没。
洗濯機も冷蔵庫も1階にあった物はみんな・・・
なにしろ、腰の辺りまで水が来たそうだから・・・
でも、ピアノと仏壇だけは無事だったのが不思議。
あと、父の形見の車を弟が乗っていたんだけど、それも家から近い職場の駐車場で、ギリギリの所で水が止まってて難を逃れた。
父が何かしたのかな(笑)
でも、どうせするなら水没しないようにしてくれればよかったのにね・・・と恨み言
その日から数日間、私は実家の掃除の手伝いに行き、暑さと疲労で持病が悪化。
そして、病院で点滴。(入院は免れたが)
結局、私はその年のコンクールは不参加で・・・。
あれから、もう10年も経つんだなぁ・・・
福井豪雨映像アーカイブスの当時の映像を見て、記憶が蘇る。
画像を検索してみた。ネットって便利だな。
あの時は、まだブログ書いてなかったしな・・・
書いてたら、もっと記録に残せたのにな・・・
ちょうどコンクールの1週間ほど前だった。
実家から近い方の堤防(左岸)が決壊して、実家は水没。
その日は、実家が心配で朝から何度も電話してた。
私「大丈夫?」
母「うん。もう雨も小降りになったし、ちょっと水がついたけど、もう引いてきたから大丈夫みたい」
私「あとで、ダンナにそっちへ行ってもらうわ」
母「大丈夫やって」
と午後一番(だったと思う)の会話。
それからほんの少しして、唐突に「今から避難する!」と・・・
その日、ダンナが実家の様子を見に家を出たが、国道は通行止めで断念。
次の日の朝、実家へと向かったが、途中から景色が変わってた。
何となく街中が黄色っぽくて、埃っぽくて・・・
途中で通ったガードレールは、一番上の所まで水が溜まったまま、瓦礫が浮かんでた。
私の車のカーナビが、埃が入ったせいか壊れた。
実家の辺りは(家の中も)水こそ引いていたものの、泥沼のようで長靴でないと歩けない。
車もずいぶん離れた場所にしか停められない。
実家にはボランティアの方が何人も来ていた。
実家に置きっ放しだった私のアルバムも全部水没。
母のミシンも箪笥も着物も、畳もみんな水没。
洗濯機も冷蔵庫も1階にあった物はみんな・・・
なにしろ、腰の辺りまで水が来たそうだから・・・
でも、ピアノと仏壇だけは無事だったのが不思議。
あと、父の形見の車を弟が乗っていたんだけど、それも家から近い職場の駐車場で、ギリギリの所で水が止まってて難を逃れた。
父が何かしたのかな(笑)
でも、どうせするなら水没しないようにしてくれればよかったのにね・・・と恨み言

その日から数日間、私は実家の掃除の手伝いに行き、暑さと疲労で持病が悪化。
そして、病院で点滴。(入院は免れたが)
結局、私はその年のコンクールは不参加で・・・。
あれから、もう10年も経つんだなぁ・・・