@mariya1478 そう言って頂けて嬉しいです。何か引かれているかも…と思っていたので。ブログの方もご覧になって下さいましてありがとうございます。これからも世界の片隅から細々とではありますが、ヒューを応援していきたいです。
レミゼTAC米リマスター版DVDはメニュー画面で民衆の歌が流れ、いきなりのマグワイア声に驚く仕様となっております。
マグワイア氏のアンジョルラス、海外ではGIアンジョとかケンアンジョ(バービー彼氏w)とか言われてるのね。褒め言葉ではないだろうけど納得。大理石像と言うより、ルックスとか体型とか何かフィギュアっぽいんですよね、あの人w
歴代メディアクルフェたちのなにがすごいって普段散々大きな口叩いてるくせに土壇場で腰抜けなヘタレっぷりが誰一人と例外なく容易に想像できる外見のシンクロ率である
英国ブラッドフォードの警察署に2月25日、バットマン(の衣装を着た男)が現れ、指名手配中の強盗犯を引き渡したらしい。警察はバットマン(の衣装を着た男)の身元を確認しようとしたものの、彼は夜の闇に消えたらしい。(THR)
Couldn't be more excited that #HalleBerry has joined the cast of #XMen #DaysofFuturePast. Hopefully she can improve the weather in Montreal.
今週号の解説。本能寺への"道中"の史料のは主に1「信長公記」2「川角太閤記」3「本城惣右衛門覚書」1は信長祐筆が関係者に取材したであろう。2は明智家臣からの聞書。3は正に当事者の覚書。1と2は真偽の取捨選択し扱う。3は当人の素朴な文面を信ずる。「敵は本寺にあり」はご存知、頼山陽。
ジェームズ・マンゴールド監督『ウルヴァリン:SAMURAI』にインスピレーションを与えた10本:恋する惑星、アウトロー(クリント・イーストウッド)、宮本武蔵三部作(稲垣浩)、浮草、黒水仙、ブエノスアイレス、十三人の刺客(三池崇史)、フレンチ・コネクション、チャイナタウン、シェーン
レ・ミゼラブル:バルジャンが主の国へ旅立つシーンのメロディがオン・マイ・オウンと同じなのは、それが「無償の愛の辿り着くところ」を描いたシーンだからでしょうか。何度か書いたことだけど、叶えられなかった願いも届かなかった愛も、最後にはちゃんと「どこか」へ辿り着くんですよ。
バルジャンとファンティーヌは恋人でも夫婦でもなかったけれど、コゼットは確かに「二人の娘」だったのだと信じられるあのラスト……今まで書かなかったけれど、アマンダはそういう「夢の少女」(マリウスにとっても)をその通りきちんと演じきっていたと思います。
レミゼ:ラストのコルム司教様にいつも泣く。司教様がお迎えに来てくれたこと自体にも、スクリーンでコルムさんの"To love another person is to see the face of God."が聴けたことにも。
原作アンジョルラスって「ぼくのかんがえたさいきょうの」何ちゃら…だよね。「革命の天使」っていう称号も厨二っぽいよね。いや、元がサン・ジュストなのは知ってるけど。でもユゴー先生の渾身萌え描写を読むと、なぜか嬉しくなる。いろんな意味で。
本能寺跡地に「信長茶寮」というコンセプトアミューズメント観光施設が6月2日、織田信長の命日にオープンする…!なんなんだ、これは!? fb.me/2gDNN85R6
過去の『レ・ミゼラブル』映画化作品でアンジョルラスがあまり掘り下げて描かれなかったのも、原作の設定や描写が厨二過ぎて「生身の人間」として描くことが難しかったからかも(アニメは別)。
今回の映画『レ・ミゼラブル』のアーロン=アンジョルラスは、外見は原作準拠ながら、舞台版のアンジョパートを他の人たちに分散するなどして、ぶっとんだカリスマリーダーではなく、迷いも焦りもある普通の青年として描いたところが成功していたと思います。
ワーロウさんのアンジョルラスって、あれ学生運動の指導者じゃないよね。国軍の司令官だよね。と思ってたけど、コンサート動画でシドニーキャストのへっぽこABCと全く頼りにならなそうなマリウスを見ると、あれじゃリーダーがワーロウ様くらいしっかりしてないとね…と思ってしまったw
レ・ミゼラブル6回目鑑賞は時間の都合もあり近所のワーナーにて。音響は案外良かった。今回はABCボーイズ識別と舞台版との違い等に目を凝らし過ぎて、泣いてる暇もなかったw(末期)しかしバルジャン臨終間近で館内にでかいクシャミを響かせやがったヤツは許さん!
@Echuiriel 私がまさにそれです。正確にはそれ以前に日本盤も何か聴いていた記憶はあるのですが、NHKで放映された10周年コンサートを観て射抜かれました…自分にとっては今でもフィルジャベが至高です。
@mariya1478 私も初めてヒューを知った頃そう思いました。こんな少女漫画に出て来そうな人がリアルに存在するんだ…!と衝撃でした。
RT>ヒューとスカヨハちゃんの背後に迫るノーランww いやしかし、このヒュー美しいな…