みなさん
こんにちは
鎌倉光明寺のお十夜 続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/e126f89c54549ef64375ea17e02a6b8a.jpg)
窓の光が写ってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/c8760931668bff93713df060663d94e4.jpg)
お十夜の時だけ特別開帳になる光明寺の山門
先日の台風で屋根の瓦が落ち、
修復中のため網がかかっていて全容は見えませんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/7282ed5a135424593e6ad50325907608.jpg)
去年の5月の写真ですが、この中に入れるのは秋のお十夜の時だけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/c4ee5b4dcf899b8cf876bab5a3abef5a.jpg)
ハシゴと呼んだ方が良いような急な階段を登ると2階部分に阿弥陀像と16羅漢像があります
その16羅漢様を見たくて5年越しw
コミックの海街ダイアリーでここが出てきて以来
ずっと登りたかった山門です
山門下には太鼓の人と成田から来た漬物屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/82a4c6f7a77c89c9b19d4c71137245da.jpg)
金山寺味噌には茄子がたっぷり
胡瓜や大根も入ってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/ce03c7e59111deae6f207e724568b1c8.jpg)
小さい袋を500円で買って
境内の出店を見ると春日部から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d6/f41f1094b34949964634f1489468ef40.jpg)
刃物!
いいの?こんなに広げて、誰か盗んで殺傷沙汰とか大丈夫?
とか
埼玉の深谷から来た駕籠屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/23/e18b2ea5c263f4a89583639af4881542.jpg)
他にも普通に金魚屋とか射的とか、焼き鳥とかチョコバナナとかおめんとかもありましたが写真は割愛
出店に歴史を感じました
中にはお年寄りの店も多く80歳くらい?
後継者難だね、どこの業界も
こんにちは
鎌倉光明寺のお十夜 続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/e126f89c54549ef64375ea17e02a6b8a.jpg)
窓の光が写ってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/c8760931668bff93713df060663d94e4.jpg)
お十夜の時だけ特別開帳になる光明寺の山門
先日の台風で屋根の瓦が落ち、
修復中のため網がかかっていて全容は見えませんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/7282ed5a135424593e6ad50325907608.jpg)
去年の5月の写真ですが、この中に入れるのは秋のお十夜の時だけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/c4ee5b4dcf899b8cf876bab5a3abef5a.jpg)
ハシゴと呼んだ方が良いような急な階段を登ると2階部分に阿弥陀像と16羅漢像があります
その16羅漢様を見たくて5年越しw
コミックの海街ダイアリーでここが出てきて以来
ずっと登りたかった山門です
山門下には太鼓の人と成田から来た漬物屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/82a4c6f7a77c89c9b19d4c71137245da.jpg)
金山寺味噌には茄子がたっぷり
胡瓜や大根も入ってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/ce03c7e59111deae6f207e724568b1c8.jpg)
小さい袋を500円で買って
境内の出店を見ると春日部から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d6/f41f1094b34949964634f1489468ef40.jpg)
刃物!
いいの?こんなに広げて、誰か盗んで殺傷沙汰とか大丈夫?
とか
埼玉の深谷から来た駕籠屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/23/e18b2ea5c263f4a89583639af4881542.jpg)
他にも普通に金魚屋とか射的とか、焼き鳥とかチョコバナナとかおめんとかもありましたが写真は割愛
出店に歴史を感じました
中にはお年寄りの店も多く80歳くらい?
後継者難だね、どこの業界も