先日少し時間があったので
メンバーとちょっとドライブへ
特に目的地は無かったのですが
適当に走っていたら
静岡の安倍川
にいました
静岡に住んでいながら
自分は初めて行きました
1級河川ということもあってか
とても大きな川でしたね
さて安倍川といえば
餅に黄粉をまぶした安倍川餅
なぜ安倍川餅というのか?
という話になり
勝手にいろいろと想像しました
大きな川である安倍川を渡る船頭さんが
餅を食べて力をつけていたのでは?
とか
船で安倍川を渡りきる間に食べきれる
ちょうど良い量の餅をお客さんに
振舞っていたのではないか?
などと予想
真実が気になったので
簡単に調べてみました
答えは
まぁ簡単に言うと
黄粉を安倍川で取れる砂金に見立てた餅
ということらしいです
あれだけいろいろと予想したのに
なんという結果・・・
なにより
安倍川餅の包装に描かれているイラストの人物は
まったく関係ないのか?
とまぁくだらない話でしたが
最後に
安倍川は自然が豊かな所でとても良い所でしたよ
また時間があればゆっくり散策したいですね
小林
PV「粋な心意気」
ラディアルレイズラジオ第32回
メンバーとちょっとドライブへ
特に目的地は無かったのですが
適当に走っていたら
静岡の安倍川
にいました
静岡に住んでいながら
自分は初めて行きました
1級河川ということもあってか
とても大きな川でしたね
さて安倍川といえば
餅に黄粉をまぶした安倍川餅
なぜ安倍川餅というのか?
という話になり
勝手にいろいろと想像しました
大きな川である安倍川を渡る船頭さんが
餅を食べて力をつけていたのでは?
とか
船で安倍川を渡りきる間に食べきれる
ちょうど良い量の餅をお客さんに
振舞っていたのではないか?
などと予想
真実が気になったので
簡単に調べてみました
答えは
まぁ簡単に言うと
黄粉を安倍川で取れる砂金に見立てた餅
ということらしいです
あれだけいろいろと予想したのに
なんという結果・・・
なにより
安倍川餅の包装に描かれているイラストの人物は
まったく関係ないのか?
とまぁくだらない話でしたが
最後に
安倍川は自然が豊かな所でとても良い所でしたよ
また時間があればゆっくり散策したいですね
小林
PV「粋な心意気」
ラディアルレイズラジオ第32回