ラディ・ギターの桜井です。
昨日、メンバーの都合もあり
スケジュールに空き時間ができたので
帰路~ふと思い立ったかのように、
ぶらり途中下車の旅をしてみた。
東海道本線の天竜川駅を下車して、
あてもなく天竜川方面へ。
テクテクと河川へと目指し歩いて行くと…。
道路端に東海道の看板が見えてきた。
そうか~この道が東海道だったかー。
静岡県は東海道や宿場跡地、
そして関所跡地や城址など
よく調べると課外授業に
うってつけの場所が豊富。
ということで歴史探訪スタート!
ひたすら河川敷を目指し、
歩みを進めると~六所神社、
八住神社なる数字にまつわる神社がちらほら…。
うん、実に面白い!
久しぶりに散策すると発見も多い。
数年ぶりに自分の時間が持てた喜びも重なって
自由時間を満喫。
何十分か~しばし歩くと
松の木々が道沿いに列なっていて
実に良い感じの景観。
清水市なら三保の松原がやはり有名だけど
同じ静岡県の海岸や東海道沿いは
松の木々が実に多い!
ひたすら歩くと分岐点が
…。
旧東海道なる道標がひょっこりと目についた。
記念にパチリと撮影。
車がギリギリすれ違える~細道をテクテクと歩く…。
天竜川の河川敷が見えてきたところで
だいぶ日が暮れてきたので
今回はここで終了!
なかなか良いぶらり途中下車の旅でありました。
たまには、こんなリフレッシュもイイもんですねー。
ラディアルレイズラジオ第45回
新PV「粋な心意気」
昨日、メンバーの都合もあり
スケジュールに空き時間ができたので
帰路~ふと思い立ったかのように、
ぶらり途中下車の旅をしてみた。
東海道本線の天竜川駅を下車して、
あてもなく天竜川方面へ。
テクテクと河川へと目指し歩いて行くと…。
道路端に東海道の看板が見えてきた。
そうか~この道が東海道だったかー。
静岡県は東海道や宿場跡地、
そして関所跡地や城址など
よく調べると課外授業に
うってつけの場所が豊富。
ということで歴史探訪スタート!
ひたすら河川敷を目指し、
歩みを進めると~六所神社、
八住神社なる数字にまつわる神社がちらほら…。
うん、実に面白い!
久しぶりに散策すると発見も多い。
数年ぶりに自分の時間が持てた喜びも重なって
自由時間を満喫。
何十分か~しばし歩くと
松の木々が道沿いに列なっていて
実に良い感じの景観。
清水市なら三保の松原がやはり有名だけど
同じ静岡県の海岸や東海道沿いは
松の木々が実に多い!
ひたすら歩くと分岐点が
…。
旧東海道なる道標がひょっこりと目についた。
記念にパチリと撮影。
車がギリギリすれ違える~細道をテクテクと歩く…。
天竜川の河川敷が見えてきたところで
だいぶ日が暮れてきたので
今回はここで終了!
なかなか良いぶらり途中下車の旅でありました。
たまには、こんなリフレッシュもイイもんですねー。
ラディアルレイズラジオ第45回
新PV「粋な心意気」