ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【金桜神社】【桜】【民謡】【スポット】

2017年07月18日 11時44分04秒 | 神秘
ラディ・ギターの桜井です。

新しいCD制作も一段落したので
今回はご褒美の外出ということで
富士川の上流をずっと上り
山梨県の~金桜神社に行って来ました。


金桜神社は約2千年前の崇神天皇の時代に
疫病を鎮め万民息災の祈願のために
御祭神を祀りました。

その500年後、雄略天皇の時代に里宮が造られたそうです。

金桜神社は境内の桜が有名で
民謡の唄にもなっています。

こちらは甲斐・武田家の祈願所になっていたそうで
武運長久、心身健全であるよう信仰も厚かったようです。

そんな由緒ある金桜神社。

少し長い階段を登ると小さな池と小さな稲荷社があり
ゆっくりと拝むことができました。

周りにはご神木の杉が立ち並び
穏やかな場所でした。

そのまま、また階段を登ると
凛とした雰囲気の中、本殿が見えてきました。

メンバーと共に本殿で参拝させて頂き
その後は民謡にも唄われている「鬱金の櫻」の場所へ。


4~5月には黄金色の櫻が毎年咲くそうです。

そして、少し離れた場所には大黒天様が祀られており
すごく愛らしい笑顔の大黒天でありました。






ひっそりした中にも何か凛としたものがあり
とても良い場所でありました。


これだけ山奥の場所に造られた神社。

車のない時代の昔の方々は
参拝するにも決死の覚悟で
この地を目指したんだろうなぁと思います。


そんなことを考えながら
ありがたく金桜神社を参拝させて頂きました。



●ラディアルテレビ

パワースポット動画配信中!

あの安倍晴明ゆかりの場所です。



晴明塚



ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月25日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム

画像クリックでamazonへ
プロゲンブuhihiキラー
ラディアルレイズ
radial entertainment

●「プロゲンブuhihiキラー」CM


「プロゲンブuhihiキラー」
製品番号:RAYS-0002
価格:¥1,620(税込)

各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?