ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【徳川家康】【浜松城】【ウォーキング】【コロナ自粛】

2020年05月09日 13時28分09秒 | 日記

ラディ・ギターの桜井です。

まだまだコロナ自粛が続いています。
完全に落ち着くまで 気を緩めない状況でありますね。


最近の週3の日課で運動不足解消のために
往復で一時間、公園内が広い敷地になってるので
そこでストレッチをしながら
体を動かしてウォーキングしております。

今回、自分が通っている公園は 徳川家康公が29~45歳まで城主をしていた浜松城(曳馬城)。

少し…小さな山になっていて
天守閣も当時を再現したものがあります。

天守閣の中には鎧や社会の教科書に載っている
「三方ヶ原戦役画」のレプリカもあります。

武田信玄との戦いに敗れ
お漏らしして逃げ帰ってきた戒め・教訓を忘れない為
狩野派の画家に描かせたそうです。

よほどの悔しさと見返してやる気持ちの念を込めていたんでしょうね。


家康が 戦さから帰り、鎧をかけた松もあり
城内には家康公が見ていたであろう景色が伺えます。

家康さんが「天下泰平」をかかげて
戦さの無い平和な世の中を作ろう…と天下統一を果たし
のちの徳川政権260年あまりの平和な世が続きました。

いまはウイルスという災いが世の中を乱しています。


もし家康公が見ていたら、どんなことを言ってくれるのだろうか?

「鳴くまで待とうホトトギス」

じっと我慢・忍耐の方なので

「耐えて、やれることは全てやりなさい」と おっしゃるのかな?

 

今回のラディアルテレビは・・
【霊場】朝日将軍が涙した恩義に報いる首洗い池【木曾義仲】 ep.31

ぜひぜひチャンネル登録宜しくお願いします!

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
 
●ラディ最新MVです ぜひぜひ御視聴ください
 【ラディアルレイズ】 radialrays ラディ 暮葉月 【MV】【PV】


●ラディアルレイズのライブ動画です
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!
わらってわらって ライブ

こちらもぜひぜひチャンネル登録宜しくです

●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿