ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【ギタリスト】【オリアンティ】【Orianthi】【ラディアルレイズ】

2018年12月11日 11時39分38秒 | 音楽
ラディ・ギターの桜井です。

今回はギタリストの話し。


最近は再び動画で「Orianthiオリアンティ」を視聴しております。


以前ブログでも書きましたが
彼女は10代で あのカルロス・サンタナとも共演して
そしてマイケルジャクソンのツアーギタリストであったのは有名な話し。

その後の活動も精力的で
自分も好きな 故プリンスや
エリッククラプトンのイベントに出演したり
現代の三大ギタリスト スティーヴ・ヴァイと競演したり
ボン・ジョヴィの元ギタリスト リッチー・サンボラとアルバムを出したりと
自分のキャリアを積んでいる尊敬できるギタリストです。


彼女はやはりサンタナゆずりの泣きのギターが素晴らしい!

おすすめは やはり
【orianthi 】 「How do you sleep」

ギタリスト的にいうと 彼女のPRSが泣きまくっています。

泣きのギターというのは、メロディーを弾くギターの音色が
切なく泣いているように聞こえる事から
「泣きのギター」と呼ばれています。

自分もラディのアルバムの曲のソロなどで
「泣きのギター」を弾いていますが
味を出す弾き方は人それぞれ。


彼女が愛用するのはサンタナも使い続けてる
ポールリードスミスというメーカーのギター。

音抜けも良くダイレクトに響いてくれるギターであります。

そんな泣きのギターを聞きながら
彼女の上手なヴィブラートを日々 研究しております。




●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新話!「鼠ヶ関 厳島神社 ep.43」




●ラディアルレイズのライブ動画です

わらってわらって ライブ








【相撲】【付き人】【プロレス】

2018年12月10日 09時44分15秒 | スポーツ



相撲の方でまた騒動があったらしく色々と報道されておりました

また「貴の字」が付く力士の騒動なんですが

ホントこの一門の方々は取り上げられることが多いなと

運命みたいなモンでしょうか?



なんか昔からのこういう文化と言うか日本の伝統と言うか

「付き人」という制度

これはもう無くした方が良いんじゃないかなと

色々関取の付き人をした方々の体験談等が放送されたりしてました

まあジャンルは違いますが

「プロレス」の付き人の話だったり「芸能人」の付き人の話だったり

噂ではありますが結構惨い話があったりとか


横綱とかは儲けてるなら自分で人を「金」で雇っても良いんじゃないかな?と

トレーナーとかマネージャーみたいな人をね

それで若手は先輩力士の洗濯やら身の回りの世話もしなくて良くなり

練習に打ち込む時間が長くなる

みたいな

今の時代 付き人制度は「悪習」に近いんじゃないかなと

「体の良い奴隷」と言うか

これは付く人によって違うとは思いますが


当時、部活に必死になっていた自分としたら

個人的には先輩後輩の文化は素晴らしいと思うしそれは残すべきだろうと思いますが

度を越した先輩風はもうありえないんだろうなと


付き人はそれの凄い先の延長線上

「師」「偉大な先輩」に付いて「技」を盗むとか「芸」を盗むとか

もうそんな事する時代では無い様な気がします



ラディきたがわ



●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment




●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

【新日本プロレス】【world tag league】【SNS】【試合が大事】

2018年12月09日 09時27分15秒 | エンターテイメント
新日本プロレスのワールドタッグリーグ
いよいよ本日決勝戦です
NEVERのタイトルマッチとタッグ決勝以外はほぼ多人数マッチですが
まあそれも仕方ないかな

年末にケガできませんからね
1.4までまったり行くのでしょうね

まだ終わったわけではありませんが
一応ちょっとづつ追ってた試合についてズラズラと


●永田・中西組は来年なさそうですな。中西がもう引退かもしれん

●もう石井・矢野組をまともに見れない・・・なんとかしてくれ

●鈴木軍はみんな優しすぎる。それがもうお客さんに浸透してますな

●フィンジュースは微妙な終わり方だったけどベビーフェイスとしての仕事は出来てましたね

●何故吉田・海野組を0勝で終わらせたのか?参戦した意味が全くない。人数合わせも大概にしろぃ

●チャンピオンベルト持ってる人たちが何故決勝に?1.4は誰とやる気なの?どうなってるのコレ?

●NEVERのやり取りは超茶番。SNS見てない人は置いてきぼりですか。アレはどうかと思います


文句ばかりですいませんが
ちょっと怒りを覚える内容の試合が多すぎたので書きました
これならノアの個人リーグ戦見てる方が個人的には良かったかな
全部見たわけではないけど壊す気マンマンの蹴りが気持ちよかった

まあとりあえず今日の試合に期待しましょう
「お客さんを置いてきぼり」と言った人間がそうならないよう祈っております




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新話!「鼠ヶ関 厳島神社 ep.43」




●ラディアルレイズのライブ動画です

わらってわらって ライブ


【駄菓子】【駄菓子屋】【子供】【童心】

2018年12月08日 16時37分29秒 | 文化
ラディ・ギターの桜井です。

先日、メンバーと共に通っている馴染みのスーパーで
お買い得になってる懐かしい駄菓子を発見。

いつもなら、ボーカル北川とパフォーマー大場 両人が
よく買っている駄菓子セット。

自分も子供の頃はお菓子大好きで
近所の駄菓子屋に入り浸っていたもんです。

懐かしいのは「どんどん焼」「BIGかつ」

小学生の頃は、学校が終わったら
友達と駄菓子屋で待ち合わせして
時間を忘れて駄菓子を買って食べたり
ガチャガチャをしたり、オモチャで遊んだりと
毎日が幸せに溢れていました。


最近は、おせんべいは食べるものの
スナック菓子や駄菓子は
一切食べなくなったので
駄菓子セットを食べて懐かしい気持ちに満たされました。

昔よく食べてた「蒲焼きさん太郎」「キャベツ太郎」
そして懐かしい「どんどん焼き」

子供の頃はそれぞれ買ったお菓子を少しずつ分けあって
それから、ずっと駄菓子屋の前で遊んでました。

いまではラディ・メンバーと「おせんべい」を
分けあっています。



●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!






























【ニュース】【スマホン】【ゲーム】

2018年12月07日 18時11分07秒 | ゲーム



最近は例の阿保が運転していた車の追突事故やら

外国人受け入れがどうとかの国会の報道

そういうのばかり


今日新しく聴いたのは

中国製のスマホやら何やらに「不審なモノ」が見つかったとか

それが「結構ヤバいモノ」らしいと流れておりました

また中国か・・と思いつつ

最近はこういう気分の良くないニュースばかりだなと



スマホンと言えば

少々メンバーのヒゲの方と話になったのは

スマホゲームの「RPG」は「RPG」じゃ無いなと


自分達がファミコン時代からいろいろ体験してきた「RPG」

その時代時代のハードには代表となる「RPG」がありました

それらを触ってきた自分達にとってはスマホゲームの「RPG」はなんか違うと言うか


なんかここにきて

色々「ちゃちく」お手軽感なっているかのような


ゲームボーイで無理矢理白黒RPG(saga)をやっていた時の感覚に近いと言うか



ラディきたがわ



●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment




●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう